nekosukiman

2023.03.13

1回目の訪問

行きたかった場所にやっと、仕事帰りに寄ることができた。
内湯がいくつかと天然温泉の露天風呂があり充実した湯船。
いきなりサウナに10人以上並んでいたため、空かないかなーと思いつつ湯舟につかる。
なかなか空かない上に熱波師の方がドライヤーを持って入場。背中には熱風の文字が。
それによって余計に列が伸びた…
熱さで退場者が出てきたので並ぶ。
ようやく自分の番。香りを口に入れていざ出陣。
一番左上が空いてたので何も考えずに向かったが後悔。
最初のロウリュは小さいドライヤーで熱風を浴びさせるも、全然耐えられる。
次のターンで持ってきたのはでっかいドライヤーというか、業務用の送風機みたいな明らかにイカついやつ笑
正直焦ったが、ここは耐えてやる!と腹をくくる。次の瞬間、たくさんかけられた水が蒸発したものを送風機で自分の方に送り込まれた。一瞬だった。いままでに経験したことない熱さ、痛みが背中を走り速攻退場…
まさか見せしめのジャブでやられるとは笑
その後の水風呂は全てを回復する泉。
からの外気浴で文句なく整いました。
天然温泉も良質で硫黄の香りが最高です。
鍛錬して出直します。

0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!