絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ひでち

2019.10.18

13回目の訪問

フィッタ庚午南

[ 広島県 ]

チェックイン

続きを読む

ひでち

2019.10.17

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひでち

2019.10.16

1回目の訪問

たかみや湯の森

[ 広島県 ]

天気も素晴らしく外気浴にバッチリなので、ドライブも兼ねて、口コミの内容が良いことに期待して来た。

内湯
大浴場は完全バイブラ。薬湯がぬるめで長く浸かれて心地よい。

露天
炭酸泉(日替わりで酒風呂)と、ミネラル風呂。
特徴のあるうたせ湯にバケツシャワーなる面白いシャワー。
ととのいイスが5席。
今日も秋風吹いて心地良い。冬になると雪が積もって更に良いじゃろう。何より空気が美味い!

サウナ
天井付近で91度 二段になってて上段の実感は80度くらい。オートローリューになるはずだが、故障してるのか水が出てくる気配がなかったのは残念ですが、適度に湿度もありじっくりと汗が出てくる

水風呂
18〜19度くらいでそこまで冷たくはないのだが、深さは1メーター近くあり十分冷たい。特筆すべきは風呂の上から大量に注がれる冷水。バイブラ兼ねて浴槽の中から出るタイプが多いが、ここは上から注がれるので、そのまま頭に注ぐことが可能。これは素晴らしい。
また、サウナ出たところのシャワーが異様に冷たいのも特筆すべき所。


詳しくはHPを見て欲しいが休憩ポイントの癒しの間も素晴らしかった。
みんな完全にオチてた。

近所だったらホーム確定と言えるくらいの施設でした!

サウナーとしては、サウナのオートローリューを直して、温度そこそこでも良い感じのサウナに戻し、水風呂の水温を17度付近まで下げたら100点満点だが、そこまですると、ここらの住人@お年寄りは倒れるかもしれんね。

あ、サウナはアルツハイマー防止に良いみたいだから推奨しても良いのか(。•̀◡-)✧

続きを読む
54

ひでち

2019.10.15

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひでち

2019.10.14

12回目の訪問

フィッタ庚午南

[ 広島県 ]

チェックイン

続きを読む

ひでち

2019.10.14

11回目の訪問

祝日ということをすっかり忘れて来てしまい、まさかの駐車場待ちにあってしまった。

まぁ、それは良いんじゃが、サウナ水風呂が先週に引き続き残念賞…

サウナの温度計は天井付近で81度。
当然座ってるとこは70度前後だろう。

水風呂は水温計こそ17.8度と出ているが、確実にそれ以下。
バイブラもないし、子供達がプール代わりに長時間浸かってる。


どうした?かつてのスーパー銭湯の横綱!

中電グループの総力をあげてくれよ〜

原発再稼働できないコスト削減をここでしないでおくんなまし…(T_T)

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃
37

ひでち

2019.10.13

11回目の訪問

フィッタ庚午南

[ 広島県 ]

チェックイン

続きを読む

ひでち

2019.10.12

7回目の訪問

いなり湯

[ 広島県 ]

相変わらずの絶妙は温度であるここの水風呂はたまりませんな。

ダイヤモンド型の水風呂に大の字になって浸かる。

そうすると、ちょうど真ん中付近、下部から放出されるバイブラが秘部を突き上げる。

味わいに頭がトロンとなってくると、そのころに手足の指先が冷たさで痛くなってくる。



暑いサウナとのギャップは相変わらずのマッチング。

まいっちんぐまちこ先生になってしまう。


土日はスーパー銭湯ほの湯はごった返すので、ここ最近の週末はここかジムになりつつある近況です。

続きを読む
17

ひでち

2019.10.11

6回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 1
合計:5セット

一言:ホームは今日も素晴らしかった。
21時以降はソコソコの人数でゆったり過ごせる。
この時期からの外気浴はこの上なく気持ち良い。
3キロは絞りきったと思う。最高だ!

続きを読む
35

ひでち

2019.10.10

10回目の訪問

フィッタ庚午南

[ 広島県 ]

チェックイン

続きを読む

ひでち

2019.10.09

10回目の訪問

水曜サ活

朝の4時まで外で飲んで、正午まで寝るという、悪いことしまくった体をデトックスするために来店。

サウナいく前に水風呂メーター見ると18度。
サウナ入ると、え?なんかぬるい…

そんなに人もいないのに??

どうした?ほの湯?経費削減か?

って感じてしまった。

秋風の感じる季節になったから水の温度上げたのか?サウナも外気温差を基準にしてるのか?
ここはサウナがメインではない!露天がメインなんだ!という誇りか?
サウナーはサウナを看板に背負ってるとこに行け!と言われれば仕方ないが…

とは言え、普通の方なら十分満足レベルです。補足しておきますね。


けど…この後で行ったジム施設の水風呂の方が冷たかった事実を、ほの湯ファンとしては店側に受け止めてもらいたいものだ。

サウナは店と客が作りあげてく…ってサ道の一コマにあるものだったらね。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
27

ひでち

2019.10.09

9回目の訪問

水曜サ活

フィッタ庚午南

[ 広島県 ]

チェックイン

続きを読む

ひでち

2019.10.07

8回目の訪問

フィッタ庚午南

[ 広島県 ]

チェックイン

続きを読む

ひでち

2019.10.06

6回目の訪問

いなり湯

[ 広島県 ]

広島銭湯の聖地へ

今日入ってみると、なんか彩りが違う。

「んん、、??」

壁にたくさんのポスターが貼っている。

添付の写真にあるように、銭湯ポスターの総選挙をしてるらしい。

最初に身体洗いながら頭上のポスターを眺め見る。

「なかなか面白い」


とは言え、サウナメインだから、まずは30分はいつものルーティンを繰り返す。

その後、補水タイムして、まったりとたくさんのポスターを観察する。


「本当に面白い…」


この感覚は風呂好きにしかわからないかもしれないが、同類の人はぜひ行くべき。

協賛会場は広島では、いなり湯と、呉の赤ビル温泉だけ。


今日はどこのサウナ行くか迷ってたが、いなり湯で大正解!
いつものように水風呂で大の字になってしっかりととのいました。

続きを読む
37

ひでち

2019.10.05

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひでち

2019.10.04

7回目の訪問

フィッタ庚午南

[ 広島県 ]

ここに運動不足の解消をちょびっとして、近場のサウナとして来るようになって2週間。
ようやく早歩きのウォーキングから軽いランまで出来るようになった。

ただのサウナ漬のおっさんからサウナ浅漬けのおっさんになりつつある。


さて、、ワシにとっては月会費の九割五分を占める風呂サウナであるが、最初のレポで書いたようにジム独特??の汗臭い匂いが離れない。
気にしない人は気にしないのだろうが、一度気になると頭から離れないワシは妙に意識してしまう。

頭から離れない汗体臭が頭を駆け巡り、昔何となく思ってたことを思い出す。



加勢大周…汗体臭…



よく似てるな…何で芸名これにしたんだろ…
ってよく考えてた。

確か吉田栄作と人気を二分していたと思うが、この2人はどこ行ったんだろ。
いつの日か「あの人は今」ってな番組にペアで出そうな気もする。


そんなこと考えながら、サウナで流れているテレビは、

バットマンVSスーパーマン

いつの世も二分する対立ってのは分かりやすくて体臭受けしやすい。

いや、大衆ウケしやすい。

体臭受けするのは、ワキ○の人で対策をしていない人が仕事帰りのバスで隣に座った時の自分の気分である…



ってなわけで、サウナで老廃物を出す習慣のある人は汗臭さが低いと言うことを期待して今後も行き続ける。



それにしても…
顔だけは加勢大周みたいに、なれるものならなりたいものだ…

続きを読む
28

ひでち

2019.10.03

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひでち

2019.10.02

6回目の訪問

水曜サ活

フィッタ庚午南

[ 広島県 ]

チェックイン

続きを読む

ひでち

2019.10.02

1回目の訪問

市内から1時間半かけて来て、まさかの臨時休業と言う、サンバイオショックみたいな先々週のリベンジに来ました。

サウナの温度計は100度超えだが、体感的には上段90度、下段80度。
湿度は無いので上手にレンガに湯をかけて上昇させると、じっくりとポタポタ汗が出てくる。
ほんのりとした明るさはまさにサウナ。このくらいの明るさがやはり良い。

水風呂は情報からまさかのシングル??と期待半分で来たが、やはりそうはいかず、18度〜19度くらい。
ただ、深さも広さもあり身体を思いっきり広げられるのはグッド!これでバイブラ、水流でもあればバッチリじゃにね。

ただ、ここの肝は、やはり露天!
なんと言っても空気が美味い!それに何故か、ほんのり甘い匂いがどこからか漂ってくる。
それに鈴虫の音と鳥の声。
ととのいイスではないので、置いてある二つの会議室のイスみたいなのを組み合わせて、壁際に配置して自作のととのいイスに仕立て上げて休憩。
素晴らしい感覚にどっぷり浸かりました。

ホテルらしく、アメニティーは馬油シャンプー、リンス、ボディーソープ。
ちょっぴり旅した気分になりました。

ただ、シャワーとか設備は老朽化が目立つ。
突然シャワーの横から水が出たり、勢いのないシャワーもあり、温度調整が曖昧なシャワーありと、なかなかの面白さを感じさせてくれます。

16時付近になると、地元のヌシみたいな常連がご来湯。
やはりホテルと言うより、地元民の方が風呂の利用が多いのだろう。

だって、550円だもの(爆笑)

続きを読む
48

ひでち

2019.10.01

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む