2022.01.02 登録
[ 東京都 ]
言いたいだけなので、一言言わせて欲しい。
言いたいだけなので、怒らないで欲しい。
ずっと言いたくて、ずっと言えなかった。
ロスコ・イン・トランスレーション。
でも、ビル・マーレイもスカーレット・ヨハンソンも、東京であんなに悶々とする位なら一緒にロスコ行けば良かったのに〜って思っちゃうなぁ。
PS 露天ジャグジー、冬は温かいお風呂にして欲しい。
[ 東京都 ]
会社の後輩、にしぽぽぽーんとデートサウナで久方ぶりのマルシンスパ見参。
柔らかな熱に包まれて、穏やかな気持ちで、大量の汗が優しく身体を流れ落ちる様を永遠に見ていたい。ジンジャーのアロマ水のロウリュで体感する、ジリジリとした熱も、とびきりのアクセント。サウナ室入り口すぐの席、背中を傾けてのM字開脚低温ローストも、ソーグッド。
サウナ後は、一月の笹塚地下水を身にまとい、渋谷区の夜風を受けて、有りそうで無さそうな何もかもが絶妙な白湯を身体に沁み渡らせて。心を満たして。美味しいごはん食べて。お家に帰ろう。そしてまた、明日を迎えよう。
[ 東京都 ]
おっと、今日はメンズデーじゃないか。
男性専用の赤坂店はその名に違わず、まさにスゴイサウナであった。東麻布店は?はっきり言って、スゴイサウナではなかった。何故か?赤坂店のスゴさを更なる衝撃をもって上回っていたからだ。もはや、ヤバイサウナだったのだ。
天然溶岩を水蒸気で暖める特殊技法を用いたマグマスパ式サウナ。こんなサウナは他にない。入った瞬間、喉の奥にクル湿度。10秒で吹き出し始めるマイスウェット。
身体の温まり方が異次元レベルで違うのだ。サウナシュランがスルーするのは別に構わないが、ノーベル賞は授与すべきだ。
マグマスパ式サウナを出たら。待ち受けるそれは、キングギドラの如き、富士山溶岩鉱石濾過式水風呂・炭酸泉・薬草湯の究極のトライアングルだ。
キリッと冷えたミネラルとトロみを感じる水風呂で、俺は子宮から出て以来の産声を上げ、その後に入る38度の寝湯形式の炭酸泉で身体が溶け出した。このまま荼毘に付しても構わないと、その時、俺の心は確かに言葉を発した。碇ゲンドウよ、令和に、スゴイサウナ東麻布店にて、人類補完計画がここに完了するのだと、その時、俺の心は確かに言葉を発した。
お値段も中々にスゴイが、それに見合う価値がある。
全てのサウナーよ。集え。
[ 東京都 ]
お初のFLOBA。
2階は明るく清潔感のある意匠で。
本日の薬湯は森林浴で水色は、like a メロンソーダ。
濃ゆ〜い高濃度炭酸泉(これ最高)の浴槽角で身体を包むのは、like a ウィルキンソン。
3階は2階とは別施設かと見間違う無機質空閑。
薬草の薫り芳しく、ねっとりとした発汗に誘うサウナは高温多湿ながら息苦しさを感じず、15度の水風呂との相性も良く。
暗闇に散乱するインフィニティチェアの群れは、私を、貴方を、独りにして、ととのいの闇に引き込むのさ。
同系列のrooftopやmonsterより、私はここが好き。
[ 東京都 ]
安定のコンパクトにまとまったあかざる。
サウナ前後の水分補給を、浴室前に置かれた温かいほうじ茶で摂取出来るのが嬉しい。
そして、気温一桁の外気浴の後、43度の檜風呂が身体に沁みるのは、この季節ならではの、この施設ならではの贅沢なひと時なのさ。
そしてサウナ後の、近くのロイホで飲むオニオングラタンスープがたまらないのさ。
[ 東京都 ]
北欧についてはさ、最高ってこと以外、今更何も言うことは無いんだけどね。
敢えて言うなら、ロッカーから浴室に向かう階段に敷かれた、あの年季の入った赤いカーペットの、足裏に感じるあの肌触りを、俺は愛してるってこと。
そこんとこ夜露死苦。
[ 東京都 ]
ハルビアのストーンから繰り出される重厚感のかる熱とか、胡座かいてもゆとりのある座面の奥行きとか、フカっとしたサウナマットとか、20分に一度のほうじ茶ロウリュとか、檜の浴槽の熱湯とか、しっかり冷たい水風呂とか、コンパクトだけど嬉しい外気浴スペースとか、おしゃれなアメニティとか、欲しいものがギュッと詰まった素敵な施設やねんなぁ。
和に寄せたチープなダサいBGM以外は俺は大好きよ。
[ 東京都 ]
久々のかるまる。
サウナも、水風呂も、温かいお風呂も、整い場所も、たくさんで。
七色の楽しみ方ができる、本当に楽しい施設だなぁ、と改めて。
特に、ケロサウナの絶妙なセッティングが、重みのある分厚い熱が、胸に響いたよ。
さて、そろそろケロサウナ日本一決定戦でもしようぜ。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。