絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たれ

2022.05.27

61回目の訪問

ひらの湯

[ 兵庫県 ]

チェックイン

続きを読む

たれ

2022.05.24

60回目の訪問

ひらの湯

[ 兵庫県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃

たれ

2022.05.23

59回目の訪問

ひらの湯

[ 兵庫県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃

たれ

2022.05.20

58回目の訪問

ひらの湯

[ 兵庫県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

たれ

2022.05.19

12回目の訪問

今日はジムも休みなのでこっちに20時前に入って岩盤浴セット
岩盤浴着に着替えてギリギリ20時の熱波に滑り込み支配人のスーツとレスラーという扇ぐには向かない格好の二人の熱波を存分に浴びて岩盤浴スタート!
1回目からいい汗かけました!

ちょっと早くは入れたから今日はサウナも3セットできるだろうと思ってたけどやっぱり岩盤浴長め目になったので2セット。

ただ、岩盤浴後のサウナは凄く整いやすい感じになってるのでいい2セットでした!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
20

たれ

2022.05.16

57回目の訪問

ひらの湯

[ 兵庫県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

たれ

2022.05.15

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

今日は福岡に来てるのでこちらに来ました!ウェルビー福岡!

ウェルビー系列はお初なので楽しみ!
まず、お風呂は水風呂しかなくサウナは3種類!
さっそく体を洗ってお一人様しか入れない和風の蒸し風呂に!
入ったのが12時過ぎでこの時間は宿泊のお客さんが居てないので空いてる印象!
和風の蒸し風呂は畳敷きでセルフロウリュウ可能で中々いい感じ!
1人だしギリ寝れる広さがあるので寝ながら蒸される。
がっつり汗かいて水風呂に!ここの水風呂は強冷らしくゆっくり入れないくらい冷たい!そのまま整いスペースへ温度差があるのでいつもより決まってる感じです。
2セット目は小さい方のサウナに入ってみる。なんとサウナの中に水風呂がある不思議な空間!サウナパンツ履いてサウナマット持って入ったのですがここはサ室→水風呂が部屋の中で終わるのでその2つは邪魔なのでメインサウナに切り替える。メインで蒸される。メインも頻繁にオートロウリュウ出てるので温度と湿度のバランスがいい気します!
3セット目はタオルだけ持って小さい方のサウナに!サ室で汗かいてそのままそこでかけ湯で汗を流して水風呂に!不思議な感覚で面白い!こっちの水風呂は普通の温度なので普通の時間入っていられるのでじっくり水を楽しむ!
この後、メインと小さい方もう1回ずつ入って合計5セットでフィニッシュ!

流石!こだわり派と名高いウェルビーだと思いました。

歩いた距離 1km

天麩羅処 厳選素材 ひらお 天神アクロス福岡店

お好み定食

来たかったので来れて感動!塩辛が止まらないのです。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,5℃
33

たれ

2022.05.13

11回目の訪問

昨日ユニクロにズボン買いに行ったら裾上げ完成が13日になるというので受け取りついでにこちらに!

8時過ぎに岩盤浴セットで入場安定の岩盤浴居すぎでサウナは1セット目11時の熱波から3セットしたらバタバタするのでゆっくりの2セットw

回数は少なかったけど熱波どんだけ熱いねんって感じでいい汗かけました!
あと、アロマがジンジャー系と言ってたけどすごく爽やかでいい感じの香りでした!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
22

たれ

2022.05.11

56回目の訪問

ひらの湯

[ 兵庫県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

たれ

2022.05.10

55回目の訪問

ひらの湯

[ 兵庫県 ]

ジム会員で月額制なのに前に来たの4月20日みたいです。
もう少しジム行かないとお金ももったいないしGWの影響で体重も2キロ増w

しかし、これだけ空くと新鮮な気持ちで楽しめました。
ジム併設の割りに大きなサ室と外のウッドデッキに寝ころんで休憩できるのやっぱりいい!

明日から気持ちを新たに頑張ります!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
18

たれ

2022.05.07

1回目の訪問

日曜、東京で用事があり前入りでこちらに!

設備は中々ですが施設が狭いので人が多いと何もできない可能性もありますがこの日はギリギリ楽しめるくらいの人入り!

ちょっとサ室が狭すぎのでストーブの直熱が来るのがしんどいかな?

でも値段考えたら文句つけるのもどうかと思うコスパの良さでした。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
4

たれ

2022.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

GW九州旅行で1番楽しみにしていたこちらに来ましたよ♪

西の聖地と呼ばれる、湯らっくすに!
18時30分頃に入館!中は流石有名施設だけあって混み混み体を洗ったら7時前ちょうどアウグブース時間ですがサ室の前に人が一杯で中も人が一杯ちょっと待ったが改善しそうに無かったので諦めてちょっと小さいメディケーションサウナに覗いたら丁度1人分空きがあり早速入室!

セルフロウリュウもできしかも他の施設と比べ物にならないくらいみんな高頻度でストーブに水掛けてる。ここのストーブはそういう仕様なのかな?
じっくりと蒸されて噂の湯らっくすの水風呂に突入!入口からも結構な深さ!もちろん1番深い所は足つきません。さっそく深い所に突入!そのまま縄を掴んでマッドマックスボタンをポチッと上から落ちてくる水の量がグッとふえてこれはエンターテイメント感あって良いな。そして流石の名水気持ちよく肌に刺さらない感じがとてもいい良い。
1セットしてたらメインサウナも待ち無く入れるようになってたので次はメインのサ室に左右にストーブがあり左にストーンストーブ、右に遠赤外線ストーブという配置。いい感じと思いながら蒸される。
3セット目はスチームサウナ!ここはスチームでも温度高めで充分にいける。
そんなこんなで20時前、がっつり水風呂で体温下げてメインサウナのアウグフースに備えてサウナ待機!20時から無事に湯らっくすの風を浴びる。
ここはタオルで直接風を送るのでは無くタオルを回して空気を動かしながら風がくるようなちょっと不思議なスタイルでした。タオル降ってる時間が長くがっつり汗かけました。そのあともう1回おまけでメディテーションサウナ!
最初は人の量すごくて楽しめるか微妙でしたがギリギリ待ちしなくていい流れだったので助かりました!合計5セット堪能しました。

流石、西の聖地でした!

元祖麻婆豆腐定食

サ道でも有名なメニュー辛いの得意じゃ無いけどこれは美味しかったです。また、食べたい!

続きを読む
8

たれ

2022.05.02

2回目の訪問

宿泊の定番!朝サウナ!今日は9時からなの9時過ぎに浴室に昨日と同じ流れでスチームから!昨日の晩より朝の方がちょっとだけ人が多い感じでした、ただ待ちとかも発生しないちょうど良い密度って感じです。
今日も予定があるのでサラッと楽しむ感じで2セットだけしてホテルチェックアウトしました。

あと、サウナサンでしか売ってないと思ってた九州サウナレディースデー記念のサウナパンツが売ってたので思わず購入!欲しいなと思ってたので嬉しい誤算でした。

続きを読む
11

たれ

2022.05.01

1回目の訪問

GWは九州です。サウナばっかりはいけませんがちょっとは行けるので今日はこちらにご宿泊です。

鹿児島ではサウナイキタイ上位のこちら!
楽しみにしながら早速浴室に室内はコンパクトでしたがちょっと色と匂いついてるいい感じの温泉と動線的に良さそうな予感!早速身を清めてサ室にここはスチームと普通のサウナの2パターン、中でもスチームは温泉蒸気と備長炭をいっぱい貼ってる室内に大分多い蒸気でとても良い感じでした。1セット目は長目のスチーム!2セット目からはメインサウナ!結構広いし大きいストーブがセットしてありいい温度とこちらもいい湿度!
あと、やっぱり水質が良いのか水風呂が気持ちいい!
そんなこんなで合計で4セットしてたら20時のロウリュウタイムせっかくなのでそちらも頂きました。
そんなこんなで充分に堪能させて頂いて頂きました。

ホテルのチェックアウトが11時なので明日の朝も楽しむぞ!

続きを読む
9

たれ

2022.04.30

1回目の訪問

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

急遽寄る事になって時間も無い中ですがお初なので1セットだけやらせて頂きました。

サ室広くてストーブが2つの豪華仕様!
水風呂も深さは無いですが奥の方が滝風に水が流れてて好印象!
露天風呂スペースが広くてそこに椅子が沢山置いててそこもいいなと思いました。

1セットに気持ちを込めてじっくり蒸されて楽しませていただきました。

続きを読む
10

たれ

2022.04.29

10回目の訪問

今日は連休前にちょっと休める様に休日出勤!言っても遅めに行って書類整理ですが
そこからの20時過ぎにこちらにここでは定番の岩盤浴からのサウナそして定番の岩盤浴でゆっくりし過ぎてサウナの時間が少なくなるパターンw

1時間くらいしか浴室に入れなかったのでサラッと2セットw

岩盤浴は遅い時間で空いてたけど問題ないけど浴室は若者いっぱいでいつもは多少は話しててもとは思うけど今日は流石に度が過ぎると思いました。
浴室に黙浴の紙貼ってるので多少は店員さんが注意してもいいと思う騒がしさ!
かるまるとか神戸サウナ&スパはきちんとそういう空間づくりしてるけどここはとりあえず注意してますってアピールだけかな?

価格帯とか客層的に言いにくいとは思いますがあんまりにも騒がしい時にはたまにでいいのでサラッと店員さんが言って回るくらいはやっていただけたら嬉しいです。こちらも沈黙まで求めてないので話す人は注意されるから多少はそこも気に留めて話そうよくらいのトーンになる程度の空間作ってくれたらありがたいです。
サウナも岩盤浴も価格を超えた満足度なのでついついそういう所も期待しちゃいます。

文句ばっかりになっちゃいましたが4時間近く滞在するいい施設!です。
もちろん!来月も複数回行くの確定です!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
22

たれ

2022.04.25

3回目の訪問

宿泊だと定番ですがかるまるだとお初の朝サウナしてましました。
朝と言いながら起きたのは8時w

昨日の晩が遅かったので8時から9時30分の予定で挑むも9時で浴室は清掃になるらしくちょっと慌ただしい感じになったのでゆっくり2セットして終了。
ちょっと後ろ髪引かれながら終了です。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,90℃
  • 水風呂温度 14.6℃,30℃,25℃,8.2℃
18

たれ

2022.04.24

2回目の訪問

日曜の晩に都内に宿泊の流れになったのでそれならここ以外は考えられないって感じで日晩のかるまるお泊まりで来ました。日曜の晩なら混んでて当たり前のかるまるも多少マシかとの思いも含めてですがw

今回は2回目なのでこれは押さえて楽しむよ!の気持ちで入館。
前に泊まった時より人が少な目でラッキーなタイミングでした。
日曜の晩だからかGWの前の週だからなのかはわかりませんがこれでより快適に楽しめると思って更にシュミレート!
4
1セット目は薪から!この日は温度が不安定みたいな案内がチェックインカウンターに貼ってましたが充分いい感じの薪空間!温度も安定しててじわじわと汗かける環境でした。薪終わりで外の水風呂!からの外の整い椅子。
これが普通にできてそれが何手も有るからサウナのアミューズメントパークと言わざるおえない説得力を体感してしっかり気持ちいい外気浴させて頂きました。

2セット目は岩サウナでオート狙いで蒸されてましたがちょっと早く入り過ぎてた事もありオートロウリュウ6回中4回目で退出。

3セット目はケロサウナ個人的にかるまるで1番のお気に入りサウナ!
温度とセルフで出来るロウリュウがちょうどいい塩梅の湿度コントロール出来てて個人的にかるまるで一番好きなサ室です。

普通なら3セットで終わる事が多いのですがかるまるとまだまだサウナ足りないので追加で2セットして合計5セット!

じっくり楽しませてもらいました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,30℃,25℃,8.9℃
4

たれ

2022.04.24

2回目の訪問

なぜかコピペが一回でできなかったのでサ活分けてその2

2セット目は1番楽しみなグレープフルーツを行くぞとラドルの水にオイルを落とした瞬間中蓋外れてて全部入るハプニングw
グレープフルーツは独特の香りですが強い匂いでは無いので意外と濃く無くでもすごくグレープフルーツって空間になって嬉しい誤算!全力でグレープフルーツで蒸されてぞ!の気持ちで堪能しました。
がっつり蒸されたので水風呂の後は外にある、定番だけど最強確定のColemanのインフニットチェアーへ!気持ちいいに決まってる時間になりました!

3セット目はミントのアロマオイル!サ室に既にお二人居てたのですがロウリュウとアロマオイル追加も心よく頷いて頂きラドルに半分投入!サ室に広がるミントの爽やかな香り!ミントとかは冷やす効果とかあるのでサウナと相反する香りなのですが蒸されている中なのに爽やかミントの香りは風を感じる吹き抜け感!感じる空気は爽やか温度はいいサウナで不思議な空間!
ここは5分に1回ロウリュウしていいのでこのセットで2回ロウリュウしてミント一本楽しみました!
居合わせたお二人も香り楽しんだりタオルで自分に風送ってたりでお邪魔な事にならなくてよかったです。

充分に楽しんだのですが森林系のアロマオイルがまだ半分残ってるので追加の1セット!入ったらロウリュウした直後でいい熱気と湿度、じっくり蒸されて初めしながら次のロウリュウ解禁タイムを狙う! ロウリュウやってもいいインターバルになったので残りのアロマオイル全部突っ込んで渾身のストーンへの水掛!
バッチリですね。いい!

最高の4セットやらせて頂きました。
おかげ様で風呂上がりに軽く昼食と思ってたのですが食べる時間無くなるくらいサウナしました!

お風呂上がりにゆっくりチルアウト頂いて受付にて精算、JALのサ旅ご朱印は結局分からないままで退館しました。
期待値超えていい施設だったのでまた、楽しみたいと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,83℃
  • 水風呂温度 16℃
5

たれ

2022.04.24

1回目の訪問

日曜の隙間時間にこちら12時から3時までは空いてたので近くで用事もあったのでよく聞くおふろカフェutataneに!

ホームページ見てて思ってたけど実際は予想を超えるお洒落。
受付済ませて脱衣所に向かうもJALのサ旅手帳にご集印貰うの忘れて受付に引き返す。一応、対象店舗の筈だが分からないと言われて朱印帳を預ける。
その間に受付でアロマオイルを見つけて聞いたら中で使えるらしい。
小瓶で1個200円3つ買えば530円とちょっとお得w
ホイホイお得感に釣られて3つセット購入!
ミントと森林系の奴とグレープフルーツをチョイス!

中に入って目に入ったのはチルアウトとコラボしてるので無料でチルアウトも貰えるしコラボのお風呂とかもあって面白かったです。
あと、洗い場に泥パックとかも置いててシャンプーとかも高級そうなやつでした。
美容とか無縁ですが有ったら触りたくなるさがなので頭洗ってコンディショナー塗ってそのまま顔にも泥パック!体を洗ってる間に髪も顔もスベスベ作戦です!
サウナの話題から離れましたがいつも以上に体も清められてお肌もツルツルになりましたw

さっそくサウナにセルフロウリュウできる小屋みたいなサウナコタと広いサウナ2つに入れるみたいでコタの方に暗い感じに小屋感あって好きな空間!あと温度しっかり出てるし湿度はロウリュウでコントロール出来そうな感じでここ良いかもの予感です!

受付で買ったアロマオイル使い切るつもりで早速森林系の奴を半分水を入れたラドル?柄杓?に投入そしてストーンへ明らかに分量オーバーなので室内に漂う香りも濃くて大満足!

日曜の昼なのに人少なくてご一緒してる人1〜2人なのでロウリュウとアロマオイル追加のリクエストも通りやすくてありがたい限り!

1セット目から既に完璧の満足度!水風呂はちょっと最近の施設に比べるインパクトないけど温度はいい温度!そして選びたい放題な整い椅子!
最初は浴室内のゆりかごみたいに揺れる椅子で気持ちよく休憩!

2セット目の前に1番広いサ室にお邪魔しました。今回はアロマオイルを使い切るミッションがあるので覗き見程度ですが広くてサウナストーンいっぱいのストーブも有ってここも良いなと思いながらサウナコタへ!
一回で投稿できなかったので分けてその2へ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
5