2019.08.26 登録
[ 岐阜県 ]
さて久しぶり?の金曜日の湯の華アイランド!なんか金曜の夜は湯の華来たくなる、来ると1週間終わったぁぁってとても実感する。
時短営業中なので普段より1時間早い24時閉店。あいかわらずの閉店1時間前入店が湯の華のお決まり。すごく空いてるからさ、、
あときょうから今治タオルのコンテックスさんのサウナMOKUの実戦投入。
めちゃくちゃ薄くてめちゃくちゃ軽い。なのにすごく拭き取れる、すごく絞れる、すぐ乾く、これ最高です。レギュラー決定。
貸切状態サウナでしっかり発汗し、脳汁ドバドバでととのいました^_^
ああ、なんと夜風の気持ち良いことよ。
自律神経ととのった〜。よく眠れそう。
[ 岐阜県 ]
今週は信じられないくらい忙しかった、、つらい、、こんなときはサウナだ!
と、土曜の朝を待てず、金曜閉店間際にライドオン!
いつもよりめちゃくちゃ汗かいてめちゃくちゃととのった。空腹は最高のスパイス的な感じで、疲れがすごいとよりととのうのかな(気持ちの問題
久々に塩サウナ(ミストサウナ)いったら、なんとヴィヒタが置いてあって、すごいいい香りだった、こりゃ癒されますわ。
最後、蛍の光が流れる中、誰もいないことをいいことに、全力ではぁ〜〜〜っっ!!っと声をだして風呂につかりました。
その後大急ぎで退店しました。間際まですみませんでした。
[ 滋賀県 ]
琵琶湖にキャンプにきた帰りにいってきました。これまた調べずに近場の温泉いったらサウナがあったパターン。
小さめドライサウナでディスタンスを考えると3人が限界。温度計は100℃を指していたけど、体感は90℃くらいだった、サ室が小さいからか、扉を開けると冷たい空気が入ってきて、ガクッと温度が下がってたからかなぁ、、天井高めで温度計は天井付近にあったから。でも素晴らしいのはテレビがなかったとこ!サウナストーンが熱されるチリチリという音だけが聞こえる、、至福ですね、、
水風呂は源泉風呂ということで、20℃?(表示が薄くて見えなかった)、温泉の源泉ってこんな冷たいのもあるんだ。
そんなに冷たくなかったけど、外気が冷たくてとても気持ちよかった。
思いがけずサウナにいけてとても幸せになりました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。