なにわ健康ランド 湯〜トピア
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
リフリー1泊利用。2回目久々で利用方法忘れてるなーと自分用次回への覚書兼ねて投稿。
リフリー電話事前予約。
当日1階でリフリー予約してますと下駄箱鍵渡して受付。リフリーは17時〜11時までだけど、その前からスタートで24時間利用可。ロッカー鍵もらって、3階女性更衣室へ。
3階にムームー フェイスタオル バスタオル ビニールバッグ ブラシ 歯ブラシあり
自分は使わないけど化粧水 乳液もジーラかあり。
1人あたりムームー1枚フェイスタオル2枚バスタオル1枚まで、ご自由に取れるスタイルなのでどれだけの人が守ってるのかは不明だけど。サウナ利用する用のモクタオルとハットは次も持参しよう。
更衣室でビニールバッグに入浴準備して、2階女性浴室へ。浴室前にフリーな棚あり、そこにビニールバッグ置いて浴場へ。
浴場内に、ドリンク冷やせるクーラー、荷物引っ掛けられるフックあり。飲食持ち込みは禁だけど館内に多く自販機あり、購入して冷やせる。あらゆるところに使いやすくしてるなーと感じる。
シャンプーはジーラとラックスあり。シャワーは2台だけ、ミラブル、他の普通のシャワーも水圧十分。
サウナだけでなく、お風呂も色々あって嬉しい。唐辛子入り独自な薬湯、熱くないけどぽかぽか。檜湯広くて気持ち良い。
アウフイベントは女性側は11時13時17時20時だけど 17時狙って入ってたら16時半頃に『中止です』アナウンスが。残念。浴場入るところにその日の担当 内容決まってる分は書かれてるようで 次はここみて予定たてよう。
とりあえず、アウフなしで、塩サウナ→露天のサウナ→石の岩盤浴的なの→浴場のドライサウナ
水風呂 強弱2種類嬉しい。強入ってからの弱が気持ち良い。露天側には130cmの深い水風呂定員1名なのもあり。
塩サウナでもセルフロウリュできるの初めて。でもそのせいか、シャワーでか、塩壁が溶けてる。塩が細かいパウダー状で気持ち良い。塩サウナからのお湯でさらに温まってからの水風呂オススメにあってその通りにしたら気持ち良かった。
露天のサウナもセルフロウリュ可。最上段が定員1だけど、寝転べるようになっていて初めて寝転びサウナ。高温だけど落ち着く。その後に深水風呂からの露天寝転び湯、気持ち良い。久々にアマミも出た。
石の岩盤浴的なのは、入口にあるバスタオル2枚とって、身体サンドして利用。思った以上に大量発汗。
浴場内のサウナも テレビ付きな普通かと思いきや奥に瞑想エリア、色々ワクワクしながら利用楽しい。
一旦でて、リフリー可能時間になったので1階受付へ。
文字数かな、入れられなくなったので続きは次へ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら