古戦場
温浴施設 - 岩手県 一関市
温浴施設 - 岩手県 一関市
【青春18きっぷ東北貧乏サ旅②】
仙台から岩手県一関に北上。
岩手県サウナイキタイNo.1
こちらへ初討ち入り🥷
ショッピングモールみたいなところにある。
お風呂は正方形の小さめ浴槽が
表彰台みたいに5つ並んでいて珍しい。
サウナ室はコンパクトなのだが、
明らかにオーバースペックのどデカい
ストーン山盛りストーブで度肝を抜く。
まるで軍配のような赤いセルフうちわがあり、
ほうじ茶ロウリュ後にあおげば
灼熱過ぎてセルフ討ち死に‥
もう一つ、最近クラウドファンディングで
新設されたという漢方サウナも秀逸。
こちらもセルフロウリュが可能で、
壁に白い袋(漢方が入っているのだろうか)が
複数吊るされており非常に良い香りが楽しめた。
水風呂はライオン口からドバドバのグッドビジュアル。
冷却井戸水掛け流しとのこと。
運悪く現在外気浴スペースが拡張工事中で
室内でのととのいイス休憩に終始。残念。
張り紙に来週には工事終了とあったので、
次回訪問の楽しみとしたい。
案外、地元のおじいちゃんで脱衣所のゴザに
寝っ転がって休憩する人多かったな。
確かに気持ちよさそう‥
まさに戦国サウナパラダイス。
熱い戦さ(サ活)に心が踊る名施設だった。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら