野天スパ 十界の湯 ※旧:延羽の湯 野天 閑雅山荘
温浴施設 - 兵庫県 三木市
温浴施設 - 兵庫県 三木市
気づけば、今週は兵庫県スパ銭開拓
4日連続となりました。
延羽の湯、野天閑雅山荘
初チェックインヌ。
以前、イルミネーションを見に
ネスタリゾート来たことあったが
時間がなく、延羽の湯は断念。
念願のリベンジ訪問😃
鬱蒼とした山の中の古民家みたいな
建物にテンションあがる。
浴室内は、洗い場、内湯、ナノ炭酸泉のみ。
ここは露天がメインの施設の模様。
まず、豪快に広がる岩の露天風呂に
圧倒される。さすがネスタリゾート😃
外出てすぐのサウナはドーム型の
まったりスチーム塩サウナ🧂
近くには寝転びイスが並んだ
休憩スペースあるが肝心の
水風呂がない‥?
階段で山登った上に水風呂あった😅
広いし冷たいしなかなか良い。
この水風呂の横にメインの高温サウナ。
良さげなストーンのストーブが中央に
鎮座し、ガラス窓から山の景色も見られる
なかなか良い雰囲気☺️
ただ、ロウリュサービスは中止してる
ようで熱波はいまひとつ😅
あと、ビート板置いてないので
ケツ熱で早々に退出していく人多し。
そこはベテランサウナーのワタクシ、
マイマット持ち込み、余裕でドヤらせて
いただきました☺️
そして前述のナイス水風呂で全身冷却
した後、今度は寝転びイスが‥ない。
つまり階段降りた最初の休憩スペース
に、戻るしか寝転び休憩はできず😅
この階段まあまあ長いし、
足も冷たいから結構苦行😭
山の上での休憩に
焚き火を囲んだベンチがあるけど
煙が強くてリラックスできず😅
チルにはいいかもだけど
ととのうのは厳しそう‥
焚き火じゃなくてここも、
寝転びイス置くべきですわ😅
色々素晴らしいけど、
動線に関しては残念😞
サ飯は場内にて、おろしそば。
山の上にも寝転びイス置いてくれるの
祈るばかり🤞
動線って、やっぱ大事だよ😅
明日はさすがに休汗日かなぁ😐
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら