絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

R.

2024.11.11

1回目の訪問

サウナ飯

69.

16時過ぎイン、初訪問(102施設目)。

上野エリアでこの空き具合は最高だ。
水風呂・サウナも素晴らしい。

薬草の香りが期待より弱かったのと、浴室の換気が皆無なのは少し残念だったけど、そんなの気にならないくらい気持ちいいし、休憩スペースも充実。

中本から近いのもポイント高い。

蒙古タンメン中本 御徒町

冷し味噌やさい(麺硬め辛さ5倍野菜大盛)/クラッシュニンニク

間違いなく他の店より美味い...川上店長の腕...

続きを読む
54

R.

2024.11.06

21回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

68.

16時半ごろイン。

一回来るとその魅力につられて連続で来てしまう。
今日はテルマーレがヴィヒタ仕様、最高。
けどジールが本当に悲しいくらい温度下がっている....

東京油組総本店 錦糸町組

油そばW盛

味変可能性無限大

続きを読む
43

R.

2024.11.03

20回目の訪問

67.

14時すぎイン。

久しぶりのニューウイング。
ザ・ノンフィクションを観ながらボナ1段目でじっくり。
ジールは物足りなくなったなあ。

赤椅子がきもちよいね。

続きを読む
62

R.

2024.10.31

7回目の訪問

サウナ飯

66.

自宅から1時間弱のウォーキングで、16時前にイン。

良い意味で、本当に何が変わったんだってくらいのリニューアル。
外気浴の目隠しが高くなってトゴールから空が見えづらくなってしまったのは少し悲しい。
その分リクライニングから見る空が余計に素晴らしく思えた。

けどやっぱり北欧の休憩は浴室側の椅子が一番。

味噌ラーメン/半カレー/オロポ

味噌ラーメン、サウナ後じゃなかったら絶対に濃すぎる味。これこそサ飯なのかもしれない。大好きだけどね。

続きを読む
57

R.

2024.10.25

10回目の訪問

サウナ飯

65.

14時前イン。
満を持してリニューアル後初訪問。

前情報で知らなかったのは外気浴の椅子減ベッド増。
トータルで見ると休憩スペースは減。
壁側の椅子で足を伸ばして休憩するのが好きだったのと、週末だと外気浴難民になりそうだから、好き嫌いの問題だけど自分はリニューアル前の状態の方が好きだな。

あと常連さん・スタッフさんに伺いたい点が2つあって、

①リニューアル後3段目の高さって低くなりましたかね?目の錯覚かもしれないけど低く感じました。

②外気浴エリアにあるかけ水バケツの中に沈んでいる、梅干しサワーでほぐした梅のようなものはなんでしょうか..?
リニューアル前から気になっていますw


一時的に収入が途絶えているにも関わらず、オールドルーキーみたいな決して安くはないサウナに通ってしまっていたので、今後は節約....
最近1セットの時間が短くなってきたこともあって、今日は1時間コースで入ってみたけど、満足に2セット楽しめたのでこれからも活用したい。

またきます!

蒙古タンメン中本 錦糸町

冷し味噌やさい(野菜大盛麺かため辛さ5倍)/背脂別皿

久しぶりのサウ錦→中本。至高の店長調理。

続きを読む
60

R.

2024.10.22

6回目の訪問

64.

16時前イン。

ロウリュ直後に4段目座ったらいつも以上に激アツ。
明らかにドーパミン出まくってるから、依存症には注意...

続きを読む
56

R.

2024.10.17

5回目の訪問

63.

16時ごろイン。

前回ドアがバタンから閉まりの悪い状態に改悪されたタイミングを見てしまっていたから心配だったけど、直っててよかったw

サウ錦にも行こうとは思っているんだけどなあ。

続きを読む
65

R.

2024.10.15

4回目の訪問

62.

16時過ぎイン。

錦糸町徒歩圏内なのにわざわざここに来てしまう。

続きを読む
62

R.

2024.10.11

3回目の訪問

61.

16時過ぎイン。

日常使いのサウナはここでいいんじゃないかと思える程ハマっている。
土日祝と夜の時間帯が高くなるのが玉に瑕。

なんかいつもよりマイルドだなと思ったら、利用者が若干多かった。
今日くらいがちょうどいいかも。

続きを読む
60

R.

2024.10.07

2回目の訪問

60.

16時ごろイン。

立地の良さもあり完全にハマった。
なにより民度が保たれていてここまでバッキバキになれる施設はなかなかない。

続きを読む
61

R.

2024.10.05

1回目の訪問

59.

17時前イン、初訪問(101施設目)。

奥多摩でのSUP・ラフティング帰りに。
ドーミーインを彷彿とさせる遠赤外線カラッカラサウナ。
外気浴スペースが豊富。

食事エリアの隣にインフィニティが使える休憩スペースがあり、本当に帰る気がなくなりました。

続きを読む
15

R.

2024.10.04

1回目の訪問

58.

15時ごろイン、初訪問(100施設目)。

ようやくオールドルーキー系列に初めて来れたけど、本当に素晴らしかった。

サウナが激熱と聞いていたので、ビビって1段目からスタート。
確かに高温高湿でアツいものの、そこまでキツくない。
オートロウリュも攻めすぎてなくて程よい水量と長さ。

1つ気をつけたほうがいいのは、サ室での案内にある通り2段目以上は本当に足裏が火傷レベルで熱いので何らかの対策は必須。
ビート板2枚持ち込みOKみたいだけど、邪魔になるから自分はバスタオルを足元に敷いた。

結局1セットずつ段を上げていき、最終4セット目は最上段で6分強。
心拍数は150に到達。

シングルに近い水風呂は潜ってOK。
有り余る休憩スペース、外気浴も有る。

ここまでバキバキに決まったのは久しぶり。
過去最高クラスのあまみが退店後も消えない。
仕事中抜けして来てるサラリーマンは、肌の露出次第ではサウナサボりがバレるレベルw

100施設目にふさわしいと思える、本当に良いサウナだった。
オールドルーキー系列制覇したいな。

続きを読む
54

R.

2024.10.01

9回目の訪問

サウナ飯

57.

10時過ぎイン。

冷やし草津が終わってしまう〜
午前中はマイルド、夕方アロマ掛け前はアチアチ。
セッティングがだいぶ違った。

トマトサンラータンメン(2辛)/ごはん(中)

やっぱ2辛カモ

続きを読む
71

R.

2024.09.28

7回目の訪問

56.

15時ごろイン。

きもちい〜
冷冷交代浴フリークとして、露天風呂はこれからの時期もどうかこのままで...

続きを読む
13

R.

2024.09.25

19回目の訪問

水曜サ活

55.

16時半ごろイン。

赤椅子外気浴がめちゃくちゃ気持ちいいシーズンの到来。

ジールの体感温度がめちゃくちゃ低かったけど、他の方のサ活を見る限り最近不調なのか。あのヒリヒリ感、早く帰ってきてほしいな。

休憩椅子で喋り倒す若者3人組、俺にもその鈍感力を少しは分けておくれ。

続きを読む
59

R.

2024.09.18

17回目の訪問

サウナ飯

54.

11時ごろイン。

提案・意見・要望が4つあります。素人が口うるさくて申し訳ないです。

①薪サウナの待ち札について
混雑していない時は入退出時に必ず札を入れ替える必要がありますが、ほとんどの方が札を裏返さないので機能不全になっています。
今日も札が5枚全て使用中になっている状態でサ室に3人、待ちが2人という状況が発生していました。
初見の方が守ることが難しい規則を設けても機能しなければ意味がないと思うので、抽選制以外にスムーズに入退出が行われるスキームがあるとありがたいです。

②9F外気浴のドアについて
ドアを必ず閉めるように張り紙などで喚起いただきたいです。
ドアが開いている状態だと浴室の音がそのまま外に流れてしまい、閉まっている時と比べて騒音があるので休憩の満足感が大きく下がります。
今日もドアが開けっぱなしになっていることが多々あり、9Fでの外気浴は避けてしまいました。

③8Fリクライニングの補修について
14時ごろ、スタッフがシンナー剤のようなものを用いてリクライニングエリアの補修をしていましたが、営業時間外に対応いただくことは難しいでしょうか。
飲食エリアでシンナーの臭いが広がっていたら、もし自分が食事をしていた場合とても不快な気持ちになります。

④館内別行動について
一部緩和されたからなのか、ヒソヒソ声での会話が非常に目につきます。
ルールを守れない方と同じ空間で過ごすことはとても不快なので、今一度館内見回りと注意喚起の徹底をいただきたいです。

こんなに書いたけど、今日も今日とてめちゃくちゃ気持ちよかったです。

麻婆豆腐定食(ご飯特盛)/醤油麹唐揚げ/メガオロポ

本当に美味しい。

続きを読む
69

R.

2024.09.14

6回目の訪問

続きを読む
7

R.

2024.09.10

8回目の訪問

サウナ飯

52.

10時過ぎイン。

少しネガティブな内容になってしまいます。

ちょうど入ったタイミングでゲリラロウリュでもしていたのかな。
サ室から出てきた大群の中の1グループ、30〜40代の金髪、坊主頭の方含む6〜7人の集団、とってもうるさかったです。
同じようなサ活を残している方がいるので、もしかしたら同じグループかもしれないです。

冷やし草津で大声で談笑。
貴方たちの頭上に掲げられている張り紙は目に入っておりましたか。
ロウリュイベントが楽しければ、周りを気にせずワイワイガヤガヤしてもよいのでしょうか。
その後も炭酸泉を占領し井戸端会議。

その話、今じゃなきゃダメですか?

常連さんなのかどうかわからないけど、貴方たちの行動がどう見られているか頭の片隅に置いておいていただきたい所存です。

静かに薬湯と水風呂・冷やし草津の交代欲をしているうちに自分のほとぼりも冷めて、とても気持ちよく4セット。
冷やし草津のない日にはもう来れないかもしれないと思うほどに良かった。

P.S.
その後食堂で談笑されている同グループを発見。
食堂で話していれば、誰も嫌な思いせず、みんなハッピーですよ。

トマトサンラータンメン(標準)/ご飯

漢字変換メンドクサイ

続きを読む
79

R.

2024.09.08

5回目の訪問

サウナ飯

51.

11時ごろイン。

久しぶりのロスコ。雰囲気・サウナ・水風呂・飯、全部好きだなぁ。
2年前の年末、ラストサウナにロスコ2連発を選んだ自分を思い出した。

麻婆豆腐定食(ごはん大盛)/セルフオロポ

麻婆豆腐大盛注意報

続きを読む
68

R.

2024.09.04

9回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

50.

10時半ごろイン。

雨ならニューウイング、晴れならサウ錦。
見事な秋空なのでこちらへ。

空いてる時間の130度オーバーは流石にきくなぁ。
外気浴がとんでもなく気持ちよかった。
シーズンインって感じ。

今でもプロサウナー会員証って作れるのかな?

タイ屋台サバイチャイ・錦糸町

パッタイ(サラダ・スープ付)/小トムヤムクン

美味すぎ、安すぎ。セロトニンドバドバ。

続きを読む

  • サウナ温度 132℃
72