栄湯
銭湯 - 東京都 新宿区
銭湯 - 東京都 新宿区
2017年11月にリニューアルした新宿区の栄湯(都内には他にも栄湯がありますね)。
サウナは
火水木→男湯
土→女湯
となっております🤓ということで、土曜日に訪問しました♨️
浴場は真っ白な壁におしゃれなネオン照明。サウナ室の上から黄色いネオンが✨
反対側の浴室からも青い照明が漏れているので反対側の浴室も気になりました🤔
おしゃれな内装の割には客層は常連の👵が多い印象。お風呂の壁が、白い花のようなタイルでとても可愛かった🌸
ここのサウナは天井にお釈迦様の絵が描かれている🎨なんとも個性的😵❣サウナ用のバスタオルセットなので、体に巻いて入りました。
定員5名と小さめなサウナに大きな天井画✨BGMはなく静かなサウナだとつい下を向いてしまいますが、絵を見たいがために上向きで体育座り(ちょっと狭かった💦)。下段はちょっとぬるめだけど上段は96°Cとなかなかな熱さ🔥
ちょうど他のお客さんがいなくなったタイミングで寝サウナを試みる🤫これが、なんとも神々しくてお釈迦様と二人っきりの時間を堪能できましたw💕
3人入るとぎゅうぎゅうな水風呂は25℃位とぬるかった😭熱湯と交代浴の人も水風呂に入っていたので、サウナより水風呂が混んでました💦
脱衣所に6つ並んでいる椅子でととのいタイム🎐扇風機の風が気持ちよかったです😊
ととのい具合は少し物足りなかったけど、圧巻の天井画と今井健太郎さんの設計を楽しめて満足😋
浴場から見るサウナの上は蛍光の黄色い照明(ネオン?)が光っていたのですが、あれはお釈迦様の後光なのかな🤔なんて😋
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら