テレクちゃん

2025.01.25

1回目の訪問

台湾18日目🇹🇼。この前のフーロンホテルのサウナから早一週間。あっという間に帰国まであと2日になってしまいました。この一週間は台北東部の松山駅、有名な「饒河夜市」の周辺で4日過ごして、そのあとは台北直通の高速バスで4時間弱、台湾中央部の「日月潭」という綺麗な湖畔で2日過ごして、台北に帰ってきました。

この間、1日だいたい一つ行動して、まだ行ってなかった観光地・象山でハイキングしたり、十份でランタンを上げたり、日月潭では二人乗り電動自転車をレンタサイクルして湖を回ったりと色々楽しめたし、もう一つ収穫だったのはインスタを通じて知り合った台北在住の日本人の方から紹介頂いて、台湾茶の茶師として活動されている日本人の方にお茶の手ほどきを受けられたこと。台湾茶と台湾漢方はずっと興味があったけど、敷居が高くて踏み込めなかった領域なので、今回少しでもその世界を覗かせてもらってとても嬉しいです。

で、ほぼほぼ順調といっていい旅程を過ごしていますが、今日泊まるシーザーパークにサウナがある!とグーグル口コミで見て、喜び勇んで指南通りにチェックイン時に20時半からで予約したのですが、時間に赴くと誰もおらず、完全に忘れ去られていました。内通電話で中国語でやりとりして、すぐに準備してもらう段取りが取れたときには、オイラの中国語も随分と成長したなあと充実感に浸れましたが、殆ど利用者もいないようで、スイッチ入れて30分位では温まりきらず50℃台、ジムもなんだか騒々しくて全然落ち着かなかったので、結局10分で退出して部屋に戻りました。

この程度のことは台湾ではあるあるの範囲だけど、旅も大詰め、なんだかんだ見えない疲れも溜まっている感じなので、ちょっと食らってしまった笑。今日のホテルもサウナがあると言うことなんで、期待しすぎずに気を取り直して楽しもう!

テレクちゃんさんのシーザーパークホテル 台北凱撒大飯店のサ活写真
テレクちゃんさんのシーザーパークホテル 台北凱撒大飯店のサ活写真
テレクちゃんさんのシーザーパークホテル 台北凱撒大飯店のサ活写真
テレクちゃんさんのシーザーパークホテル 台北凱撒大飯店のサ活写真
テレクちゃんさんのシーザーパークホテル 台北凱撒大飯店のサ活写真
0
131

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!