テレクちゃん

2023.07.02

1回目の訪問

東北サ旅2日目朝、今日の福島は快晴ナリ!早起きして朝食に福島名物・三春三角油揚を頂いてから、まずは鍾乳洞を見にあぶくま洞へ出発。8時半過ぎに一番乗りで、美しい山景と、ひんやりとした洞内見学が気持ちよく、自然と歴史が織りなす神秘(時にグロテスク)を存分に楽しめました。

そこから1時間半、西にドライブして着きましたるはエンゼルフォレスト白河高原。どこのサウナに行こうかなと今朝急遽決めたのが、こちらの森のサウナ!そちらは本当に素晴らしいサウナ体験で、向こうのサ活に詳細は記しますが、川の水風呂でサウナを終えると、あとで臭ったり不快になることが多いので、一緒に入ると1200円→700円に割引になるとのことで、森のサウナの後で彩光の湯にもお邪魔しました。

シックな浴場は雰囲気良く、特徴はそこまで無いけど天然温泉とのことで、汗を流すにはちょうど良いです。サウナは遠赤ドライ88℃と、漢方薬草ミストの2つで、こちらはどちらも標準的。水風呂がかなりヌルいのと、サウナの廊下の風通しが悪くて老犬の匂いがするのがちょっと気になったポイント。

森のサウナの更衣室でシャワーは頂けるみたいだから、サウナー的にはこちらとセットにする必要はないかな、というのが正直な所ですが、セット料金でも1人2700円はかなり良心的だと思うので、のんびり温泉で汗を流してリラックスするオプションとしては良いと思います。サウナ1、漢方1の2セット〆!このあと郡山から僕はバスで仙台に向かいます。

テレクちゃんさんの羽鳥湖温泉 彩光の湯のサ活写真
テレクちゃんさんの羽鳥湖温泉 彩光の湯のサ活写真
テレクちゃんさんの羽鳥湖温泉 彩光の湯のサ活写真
テレクちゃんさんの羽鳥湖温泉 彩光の湯のサ活写真
テレクちゃんさんの羽鳥湖温泉 彩光の湯のサ活写真
テレクちゃんさんの羽鳥湖温泉 彩光の湯のサ活写真
テレクちゃんさんの羽鳥湖温泉 彩光の湯のサ活写真
テレクちゃんさんの羽鳥湖温泉 彩光の湯のサ活写真
0
192

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!