葛瑪蘭溫泉飯店股份有限公司(礁溪)
ホテル・旅館 -
ホテル・旅館 -
台湾生活16日目🇹🇼、花蓮から戻ってもう一日礁溪に泊まります。今日はきれいな温泉ホテルに部屋を取ったので、部屋でのんびり温泉に浸かりながら2月以降の旅程と宿の予約など済ませようと考えていました。が、電車の中でネットを見ていたら、礁溪温泉にもう一つ良さげな日帰りホテルサウナがあるではないですか。しかも綺麗でお安め、これは試すっきゃないと夕方一人で入ってきました。
ネット情報とは少し違って、本日時点ではサウナのある露天温泉の入館料は250元・1050円。営業時間は17時〜21時半とのことです。男女共用なので、水着とキャップを持参しましょう。8階の屋上にあるスパには、天然温泉とサウナ室が並んでいます。とても綺麗なスパで礁溪の景色も眺められて素晴らしい環境です。例によってサウナ室はぬるく、温度計も体感も70℃くらいで単独の発汗は難しいですが、温泉が熱めなので並用して楽しみましょう。水風呂は残念ながら無し、外気浴で涼むのみです。
春節前の観光地は冬休みの台湾人でどこもすごく混むと聞いていたのですが、今回の礁溪~花蓮の5日間はどこも賑わいは見られず、今日もほぼ貸切状態だったおかげで写真を撮らせてもらいました。台湾の観光業も大変そうです。1時間半たっぷり時間があったので、サウナ5セットと夜景を見ながらの温泉をゆったり楽しみました。サウナ単体ではイマイチですが、環境が良いのでこれで250元は行く価値あると思います。料金は聞き忘れましたが、休日は50〜100元ほど高くなります。
礁溪の日帰りサウナも大体開拓できて満足。今日は少しお腹も休ませようと、花蓮で雞肉飯と魯肉飯とお惣菜のブランチ、夜は礁溪で素食料理(ベジタリアン料理)を頂きました。お寺で頂く精進料理みたいで美味しいです。台湾は肉料理も美味いですが、素食も盛んで街に沢山あるので色々試してみたいです。ではでは、おやすみなさい。
チョキさん、台湾の温泉はとても良いです。サウナは基本ぬるいけど笑。そして、ご飯は日本にないものが沢山あってどれもよっぽど不味くはないので、長く滞在して色々試すのが楽しいです。こればっかりは来て食べてもらうしかない、オススメ!
おおーー。ありがとうございます。やっぱりね。実食ですね。海原雄山氏とでも行ってみたいものです。🐕🦺
監督、ありがとうです。YouTubeは名古屋のサウナ友達、やぶいさんとぽっちぃさんのおかげです。おかげで折角の旅路でビデオを撮る習慣が付くのは良いですね。自分ももっとのんびり過ごすもんだと思ってたけど、サウナーの血が騒いで結局あちこちのサウナに入ってますね笑。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら