【閉店】猪の倉温泉 しらさぎ苑
温浴施設 - 三重県 津市
温浴施設 - 三重県 津市
ヌメトロの冷泉!こういう特徴のある冷泉に目がないのです。富山は白樺の湯、岐阜はひめしゃが、北海道はメープルロッジ、そして同じヌメトロ冷泉では長野のかじか。どれも一癖あって印象深い施設です。
そしてここ、しらさぎ苑の冷泉は以前粗塩さんのサ活を見てから是非来たいと思ってたんですが、そうこうしている間にこの5月いっぱいで当面休業との報を聞き、何とか今日訪ねることができました。朝8時に名古屋を出発して10時過ぎ訪湯。
冷泉はマジでヌメトロ!今まででイチバン。お隣の榊原温泉湯の瀬もヌメトロ冷泉でしたが、こちらのが濃い感じ。水温は25℃くらいだけど、これだけで十分来た甲斐がありました。ずっと入ってられます。
サ室は5人用、温度計は105℃ながら体感80℃クラス、温泉でブーストしてじっくり長めに入るとちょうど良い塩梅で、ぬるい冷泉とぴったしカンカン。外気浴からの景色もよく、ここが休業してしまうのは如何にも惜しいです。1時間ちょい、みっちり5セット奉納しました。
夕方からぱかぱかさんと玉の湯での待ち合わせにまだ時間があったので、伊勢まで行って"牡蠣の朋"さんで牡蠣尽くし、生牡蠣のクリーミーさに生きてて良かったと思いました。伊勢神宮詣でをしてから美味しい赤福かき氷を頂き、玉の湯へ向かうのでした。
finkさん、情報有難うございます〜!おたり、長野北部で愛知からは遠いですがサ活数も少なく穴場感満載で面白そうな施設ですね。僕のアンテナがビンビン言うので、機会を見つけて是非一度伺いたいと思います!
テレクちゃんのサ活を見て、大慌てで猪の倉温泉に行ってきました♨️情報ありがとうございました!おかげでヌメトロ存分に楽しめました😊
ヌメトロ!牡蠣!もう、否応なく精力漲ってる!このセット、卑猥!爆
やったね粗塩さん、コメント待ってた!もうみなぎりすぎちゃってイノシシ君たちの像もエロく見えちゃうもんね。ヌメヌメの素晴らしい冷泉、味わえて良かった〜!
ちょ、福井まで追いつかねぇ〜瀕死すぎてサボってたら、どっから手つけて良いか困る位、サ旅行ってるやんかー!うわーん!羨ましいよー!てか、2人とも行き過ぎだよー!ウケるよー!笑
粗塩さん喜ぶかな〜なんてナースと話してたんよ。福井はほとんど粗塩さん行ってたところじゃないかな?おかげさまで楽しいサ旅ができました!ゆっくりで良いから、山梨と合わせて読んでみてね。ボヤボヤしてるとどんどん行っちゃうよ!笑
喜んだ喜んだ!ぺぺの流れも福井の被りも!ぎょうざもスッカマも富貴の森もね!しっかり読んできたでー!通知めっちゃいくから、ハート押すの途中で諦めたわー。笑 ほんとやし!どんどん行き過ぎやし!てか、この1ヶ月で6県股にかけるって…!どうかしてるよ!サイコーだよ!爆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら