フラットピット

2023.10.21

1回目の訪問

サウナ飯

投稿遅くなりましたが10/21のサ活です。
隣駅でラーメン食べてから寄りましたがこの後も予定があるので2時間コースで。

浴室入ると洞窟のようなワクワクする空間🤤
まずは体洗いますがアーモンドの匂いのボディーソープ良き🤤

サウナは7種類。
はなれ→茶室→水面→庭→蔵→川→森の順で全種類入ってみました。

はなれはセルフロウリュありだったのでソロタイミングで熱々に🤤

茶室はちょうどソロポジションが空いてたのでそちらで気持ちよく蒸されました🤤

水面は寝転び風な座面に寝転びながら
外に映る水面の揺らぎを楽しみながら🤤

茶室と水面の間に水風呂あり、冷たすぎずぬるすぎずで長く入れて良き🤤

庭はセルフロウリュありっぽかったのですが水が置いてなく、、じっくり蒸されました。
庭は半外気浴エリアにあってそちらのととのいイスもよかったです🤤
※ハンモックみたいなのは試しませんでしたが

蔵と川は繋がってて外の水風呂とも繋がってて潜って出ることもできるので逆八の字(蔵→水風呂→川→水風呂)の順で楽しみました🤤
語彙力なく、、うまく説明できてませんがよかったです。

この前に深水風呂もあってシングルで冷え冷え🤤

森は静寂エリアになっていたので、静寂の中で熱々に蒸されました🤤

全部入ってたらあっという間に時間切れ。
もう少し楽しみたかったけど次回のお楽しみに🤤

あがってプリン。
美味しい🤤

また来ます。

フラットピットさんの大阪サウナDESSEのサ活写真
フラットピットさんの大阪サウナDESSEのサ活写真

塩サウナプリン

最初は普通に食べて、途中で塩かけて味変。 おいC

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!