フラットピット

2022.10.10

1回目の訪問

サウナ飯

初めましての萩の湯です。
鶯谷自体が初上陸ですw

まずは2階で受付済ませて3階が男湯。
こちらでもタオルいただきました。

浴室広いですね。
そして混んでますね。

サウナはゆったり3セット。
サ室広いですね。
L字型でLのあっち側が2段でLのこっち側が3段でした。
(どっちやねん)

いつもなのか銭湯の日だからなのか、サウナは常に満員でしたが、3セットとも最上段いただき熱々で良きでした🤤

水風呂も冷たすぎず長く入ってられるやーつで真ん中はバイブラ🤤

ととのいスペースは水風呂の前と露天に寄りかかれるベンチ式とイスがいっぱい🤤

露天はラベンダーの湯。
ここもちょうどいい温泉で温まります🤤
前の施設もそうだったのですが、入浴剤なんかだと紫色のイメージですが本物のラベンダーの湯は色変わらずなのでどの湯がラベンダーの湯かはぱっと見わからないですw
(ラベンダーの袋が浮いてるところがラベンダーの湯w)

そしてここでもやっぱり押しボタン式ジェットw

高温風呂もラベンダーで、この後水風呂と交代浴して最後は炭酸泉で〆。
炭酸泉のところにいろんな銭湯の図解があって面白かったです🤤
※よく見たら女湯ばっかりでしたがw

あがって飯。
今日は豚ロース生姜焼き定食。
美味しい🤤

また来ます。

フラットピットさんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真
フラットピットさんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真

豚ロース生姜焼き定食

がっつりマヨネーズもたっぷりで。 おいC

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!