M@3

2022.03.07

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
飛鳥山温泉に行ってきました♨️
番台で電子マネーで支払いを済ませてタオル大小とロッカーキーを受取、男湯の暖簾を潜り脱衣所で服を脱ぎ浴室へ🚶‍♂️

かなり清潔感あったいい感じの浴室🤗
いつものように身を清めて、浴室内の熱湯と露天風呂で体を温めて水風呂で水通しをしてサ室へ✌️

サ室は遠赤外線ヒーターだから湿度もしっかりと保たれていながら90℃オーバーで輻射熱もいい感じで心地よく大量の汗がかけます💦💦💦

じっくりと蒸されたその後はシャワー🚿で全身の汗を流したら水風呂へ!

水風呂は3,4人が入れる大きさで井戸水を使っているからめっちゃめっちゃ体に優しくて気持ちいい🤗温度計は28℃くらいだったけど…体感は20℃😂しかも井戸水を掛け流ししている❗️なんという贅沢な😆

しっかり体の水気をタオルで拭いたら休憩!
休憩は露天スペースのととのいイスへ😆
水風呂が井戸水ということもあり全身にはいつも以上にあまみが🤗さらに心地よい風が全身を包んでくれ、頭もフワ〜としながら…


ととのったー🤩


またステキな銭湯を発見してテンション上がる😆
ぜひ井戸水の水風呂一度ご体験あれ‼️🤗

M@3さんの飛鳥山温泉のサ活写真

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 28℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!