絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あまみむくみ

2022.01.05

2回目の訪問

水曜サ活

松本湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

あまみむくみ

2022.01.02

1回目の訪問

帰省かつドライブがてら、初訪問!
系列のときの彩はよくお伺いしていたので、期待しながら向かいました☺️

昨年リニューアルオープンしたばかりとあって、施設内の設備も全てキレイ!

自然の中に佇む露天風呂がとてもリラックス出来ます!

サ室は2つ。
1つ目はよもぎ塩スチームサウナ。
2の付く日はよもぎ20倍だそうで、よもぎの良い香りで充満。
時間ごとに吹き出るスチームで、なかなかの熱さ!

2つ目はドライサウナ。
1時間に3回のオートロウリュとオート熱波が凄い!!

噴射される水の量もこれでもかというくらいの長さ、そこからの3分間のオート熱波が凄まじい…!
地獄の熱波です😂
(オート熱波が始まると、入口のパトランプが光るシステムですw)

1セット目は火傷するかと思ってすぐに端へ避難しました笑笑

水風呂は15℃でヒンヤリしますが、熱波を浴びた後なので気持ちよすぎる…!!


外気浴は寝そべりのととのいスポットに、至る所に設置されたチェア、一脚だけですが、インフィニティチェアも導入されていました(*´ω`*)

アチアチの熱波からのヒンヤリ水風呂、自然を感じれるととのいスポットで濃い~~~あまみが全身に!

近くに住んでたら毎日来たい…!
また帰省ついでに寄らせてもらいたいと思います✨

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
28

あまみむくみ

2022.01.01

1回目の訪問

2022年サウナ初めに行ってきました!
高濃度炭酸泉、高温湯、露天風呂も3つあるので、
ゆったりとお湯に浸かれます。

元旦でもそこそこに混んでいたので、
サ室もほぼ満員でした。


サ室はドライと塩サウナの2種類、
ドライサウナは温度は88℃、4段と縦に長く15人は入れる広さがあります。

露天風呂のスペースにデッキチェアがあり、ビルの2階にある温泉なので、外気浴でゆっくりとととのえます。

サウナ10分×水風呂1分×休憩3分 4セット
しっかりとあまみも出ました!

夕日をみながら新年の初ととのいが出来ました。

続きを読む
16

あまみむくみ

2021.12.29

1回目の訪問

水曜サ活

松本湯

[ 東京都 ]

TVで紹介されたばかりなので、混んでるだろうと、思いましたが12月だけで3度目の訪問です。

女性側はシャワーヘッドがリファだったり、ドライヤーがレプロナイザーだったり、リニューアルしたてということもありますが脱衣場がとにかく綺麗でこれだけでもお金払ってくる価値があります。

サウナはピカ〜!と光ってプシャー!と出るオートロウリュが最高だし、首まで一気に浸かれる水風呂も最高!

噂によると、女性側のサ室の方が狭い分熱波が強いらしい…?

松本湯さんに来ると、いつも尋常じゃない程のあまみが出ます。

大好きすぎるので、混みすぎない程度に流行って欲しい銭湯です。

続きを読む
4

あまみむくみ

2021.08.13

1回目の訪問

緊急事態宣言がギリギリ明けたタイミングでしたが、日帰り温泉利用可能とのことでドライブ旅行がてら立ち寄りさせて頂きました!

時間が迫っていたため
サウナ10分×水風呂1分×休憩5分 を2セット行いました。

サ室は80℃でも、貸切だったので温度が高く
ととのいスポットはありませが、露天風呂のヘリに腰掛けて外気浴もバッチリ出来ました。

地酒の湯が気持ちよかったです!

諏訪湖を眺めながらの絶景、ととのいイスがもう少しあればもっと良いなと思います。

続きを読む
2