三の輪湯
銭湯 - 東京都 新宿区
銭湯 - 東京都 新宿区
どもども。
●勝目、●奪三振etc、節目の記録は
全て王貞治から狙って取っていたという
江夏豊の逸話に驚くばかりの
ポカパマズでございます。
私も記念すべき500サ活を新ホームで
上手いこと決めたいと思いましたが
なかなかどうして上手くいかないものですな。
ちょうど引越しから1ヶ月。
サウナの神様は私を此方へ誘いました。
21時IN。
洗体するも浴場備え付けのソープがカラッカラ。
うーむ、やっぱりマイ洗体セットが必要だな。
ジャグジーとミストで暖まりサ室へ。
もうサ室に足を踏み入れ
最初に何が来るか想像するだけでたまらん。
君の前前前世から僕は君を探しはじめたよ
そのぶきっちょな笑い方をめがけて
やってきたんだよ
ほぉ、そう来ましたか。
ちょうどサビの部分。ええやんええやん。
一般的なJ-POPを2曲半聞けば
だいたい10分くらい。
その後高橋真梨子の桃色吐息が流れ
次の曲を聴いたら出るか……という所で
胸に残る愛しい人よ
飲み明かしてた懐かしい時
秋が恋を切なくすれば
ひとり身のキャンパス 涙のチャペル
ヤバい。
近々で失恋したわけでもないのに目から汗が……。
良いサウナは人を感傷的にさせる。
同室してたお客がAメロで全員退室したので
Bメロからサ室カラオケ状態。
Sugar,sugar, ya ya, petit choux……
次の曲がかかると退室しづらくなるので
曲終わりで水風呂へ。ふーー。
外気浴エリアでまた鼻唄。ふーー。
今日は午後からずっと企画書作りだったので
サ活で頭がスッキリしていく。
帰ってからも少しブラッシュアップしようかと
思ったけど、もう明日でいいやw
その後は恋一夜、世界中の誰よりきっと、
PRETENDER、寺尾聰さんの知らない曲
(あとで調べたらShadow Cityだった)など
刺さったり刺さらなかったりして
気づけば22時45分。
あれ?90分も経ってないと思ったけどな。
松本湯をホームにしようと決め
引越してみたらアクアの魅力に惹かれ
その他の町銭湯も捨て難い中で
聴覚でもととのわせてくれるファシリティと
自宅から徒歩3分というアクセスの良さには
如何なるサウナも敵わない。
いいかお前ら、よぉ〜く聞けよ。
此処をホームサウナとする!
【第498サ活 7番目のホームサウナ】
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら