2022.01.01 登録
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
一言:
大田区雑色のcocofuroたかの湯。サウナ料金200円を取るようになってからは初めて。そびえ立つストーブの大きさだけで満たされる。広くて深い水風呂。十分な数の整いイス。強弱2種類の電気風呂と炭酸泉。清掃が行き届いていて、ピカピカな浴室。無料で使えるドライヤー。相変わらず最高の銭湯サウナ。
コインパーキング(30分200円)が徒歩30秒なのも便利。
男
男
[ 長野県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット
一言:長野県の北の方、渋温泉の旅館にあるプライベートサウナ。ハードは文句なし。際立っているのは、スタッフの感じの良さ。
結婚記念日の旅行、サウナ付きプランで宿泊。小雨が降る中、駐車場に車を止める。荷物をまとめて歩き出そうと思ったら、スタッフの方が傘を持って駐車場まで迎えにきてくれた。万事がこんな感じ。
「森の癒し」の方に。写真で何度も見たまんまの浴室が広がってる。ただ、建物の6階にあるとは知らなかった。
サウナイキタイのコメントであった「シャワーの水圧だけ惜しい」はその通り。ただ、何の不都合はない。
100分もあれば十分だと思ってたけど、3セットがギリギリ。タオル地のポンチョが心地良くて、ずっと外気浴してたくなる。
また行きたい!
共用
男
[ 鹿児島県 ]
砂むし:12分 × 1
サウナ:3分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
一言:
初体験の砂むし温泉。受付で渡される浴衣に着替える。浴衣のサイズは自己申告制ではなく、受付の人が選んでくれる。
サンダルを履くところで男女が合流。プールみたい。
50mくらい歩いて、砂浜へ階段を降りる。
屋根がある砂むし場へ。係の人に人数を告げると、座る場所を教えてもらえる。
手拭いを頭にかけてもらいながら、寝っ転がると、スコップで砂を盛られる。まあまあ重い。目安は10分。見やすい大時計あり。
砂山の中で心臓の鼓動かドク、ドク。新感覚。
熱すぎず、ぬるすぎず。10分弱で顔にも汗が出てくる。
出るタイミングは自由。よっこらせ、と起き上がって、砂を払って、建物に戻る。
男女に別れた後に浴衣を脱ぐスペースにかけ湯とシャワー。砂を落として、そのままサウナのある大浴場へ。動線バッチリ。
サウナはデジタル温度計あり。テレビ付き。砂むし出てからクールダウンしてないので、すぐに汗が吹き出す。
水風呂は蛇口掛け流し。ちょっとぬるい。地熱がこれだけあると、水道水の温度も高めなのかも。
ととのい椅子はなし。浴槽の縁で休憩。汗が引くまで待って、上がり。
受付のある2階に戻ると冷水機あり。しっかり冷たくて、美味しい。緑茶もいい味。
男
[ 鹿児島県 ]
フィンランドサウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
九州のノスタルジックサウナ、鹿児島・天文台のニューニシノ。宿泊で利用。チェックアウトは11時。朝もゆっくりサウナを満喫。
受付ではまず靴箱キーをもらって、靴・スリッパを入れた後にその靴箱キーを受付に戻すと引き換えに同じ番号のロッカーキーをもらえる。ロッカーは縦長1段。使いやすい。
フェイスタオルは浴室入り口に置いてある。
浴室はコンパクト&天井低め。シャワーも温泉?塩っぱい気がする。
温泉と気泡風呂は熱め。そもそも源泉が50度超えらしい。
まずスチームサウナ。朝一番の利用だったのか、真っ白でしばらく何にも見えず。丸太を使ったベンチに壁には備長炭。しっかり汗をかける熱さ。
フィンランドサウナは真っ白でフカフカなサウナマットとアロマの香りがスカイスパを思い出させる。こちらはテレビ有り。
水風呂は15-18度。しっかり冷たい。整いイスは2脚。窓際の方は風が通って気持ちいい。浴槽の縁に腰掛けるのも悪く無い。
男
[ 鹿児島県 ]
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩::分 × 3
合計:3セット
一言:
桜島のフェリー乗り場すぐ近くのマグマ温泉。サウナ料金も込みで390円という価格設定にまず驚く。
錦江湾が綺麗に見渡せるガラス張りの浴室。鉄っぽい味の温泉だけでも十分すぎる。
サ室はしきじの高音サウナを思い出す作り。入って正面はベンチ2段。高さがあって座面は浅い。向かい側のベンチは1段。浴室側はガラスが入ってて、錦江湾が見える。テレビは無い。
水風呂はチラーがない掛け流し。それでもぬるいとは感じない程度の冷たさ。
浴室内にととのい椅子が3脚。錦江湾と頻繁に行き来する桜島フェリーを眺められる。
受付前には大広間があって、ゴロンとできる。
男
[ 鹿児島県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:見た目は少し古めのビジネスホテル。大浴場は2023年3月に場所を変えてリニューアル。ピカピカ。更衣室も使いやすい。化粧水もあるし、フェイスタオルが置いてあるので、部屋から持ってくる必要なし。
サ室は2段で上段8名、下段9名が余裕で座れる大きさ。ただ、いつも空いてる。サウナストーンが積まれるストーブも巨大。しっかり熱い。テレビ無し。ストーブの「カンカン」という音だけがBGM。入り口にサウナマットあり。
水風呂は深さも広さも申し分なし。チラーはなくて、掛け流しだけど、程よく冷たい。
扉を開けて細い通路を進むと外気浴用のリクライニングチェアが2脚。ライトアップされた木を見上げながらゆったり。
宿泊客が国体関係者ばかりだったせいか、夜も朝もガラガラの大浴場。
超快適。
男
[ 山梨県 ]
子ども4人を巻き添えにして、夫婦サ旅。ほうとうを食べたい長女に合わせて、行き先は山梨。
ダブルベッド2室を予約。朝食付きで大人4名子ども2名で25,600円。
チェックインして、部屋で館内着に着替えていざ。
サ室は4段。テレビ有り。40名弱入れる広さ。おふろの国の温度の低い方のサウナと同じMETOSのストーブが2台。おふろの国とは違って、設定温度は高くて、熱い。30分に一度、オートロウリュウ。1分おきに3回水が流れる。
特筆すべきは水風呂。4人は余裕で入れて、深い浴槽。温泉(源泉温度32.8度)と井戸水のブレンドを蛇口から掛け流し。それでも温度は15度弱。贅沢。
さらに贅沢なのが整いスペース。足を伸ばせて座れるチェアも整い椅子もたっぷり。さらに大の字になって寝っ転がれる畳スペース5人分。
料金設定が少し高めのせいか、混み合っていないので本当に快適。
日が暮れるの綺麗な星空。
露天スペースの一番奥に塩サウナ。温度計は55度だけど、出入りが少ないせいかガッツリ熱い。
受付のスタッフも食堂のスタッフも感じが良くて非の打ち所がなし。
サウナ:9分 × 3
塩サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 5
合計:5セット
男
男
[ 静岡県 ]
日本随一のオーシャンビュー、熱海のfuua。入館料3,000円台も安くないし、東京から熱海への交通費もなかなか、往復の時間もそこそこ。そんな負担を吹き飛ばしてくれるような、熱海の山から真鶴半島、初島、太平洋の水平線を見渡せる絶景露天立ち湯。
窓から熱海の温泉街が見えるサウナは45度設定。そこまで低いと全然ダメでしょ、と思うものの、いざ入ってみると湿度60%のおかげで、10分で汗ダラダラ。
サウナを出て5歩で水風呂。6人は入れる広さ。15度前後。
整い椅子は屋内に数脚。露天にベンチが1つ。
初島に渡る観光船の低いエンジン音と波の音。
岩盤浴スペースにあるロウリュキャンプでは2時間に1回こアウフグース。館内着着用で参加。40人入れるドーム型サウナ。中央にストーブ。こっちはしっかり80度。「アロマ水を注いでから一人一人タオルで仰ぐ」をしっかり3セット+おかわり。テラスに出て、海風で涼む。
男
[ 北海道 ]
札幌中心部から車で1時間弱。いかにも温泉が出そうな川沿いにある定山渓温泉・鹿の湯。
別館の花もみじに宿泊でも、本館のサウナ付き大浴場利用可。
サウナ室は日毎に男女入れ替え。宿泊すれば2種類両方とも行ける。
特徴的なのは、中央にサウナストーブがあって、周りをぐるっと囲むように座る方。20分おきのオートロウリュウは「壊れてない?」と思うほど長時間の注水。広さがあるので、時間差で熱々の蒸気が降りてくる。
水風呂は7-8度と14-15度が隣り合わせで2つ。先に8度に入って少し耐えれば、直後の15度は全然冷たさを感じない、という発見。水の由来は分からないけど、まろやかな気がする。
休憩用のインフィニティチェアが6脚。屋外3、屋内3。脇には露天風呂。
屋外は川のせせらぎが聞こえる。冬場はどんな寒さになるのか、興味津々。
東京の感覚では、すべてが広々。浴室の天井が高くて、これぞ大浴場!という気持ちよさ。
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
男
[ 鳥取県 ]
出張で2泊。カプセルよりも広々してて、個々のスペースに荷物も余裕で置けるし、着替えもできるし、快適。6月から6-9時の朝サウナの営業も始まって、起きてすぐサウナ。昼休みに帰ってきて、さっとサウナ。晩ご飯の前後にサウナ、とサウナ三昧可能。
サ室は広々。、オートロウリュウ&セルフロウリュウのサウナストーブ2台で熱々。程よい暗さ。テレビ有り。適当な音量でやかましくはない。
水風呂は深め。チラー通していて、しっかり冷たい。米子の水道水は大山の湧き水。全国TOP10に入る美味しい水道水らしい。
独立した室内整いスペースが特徴的。暗くて、涼しい。良い香り。
サウナマットは脱衣所に入る手前にある棚から取る仕組みなので、要注意。忘れがち。
男
[ 山口県 ]
岩国駅スグのビジネスホテル。サウナがある方が男湯になる奇数日にチェックイン。
「残念ながら、水風呂がない」という事前情報をもとに大浴場に向かう。
想像を超える広々とした浴室。白湯とラジウム泉の浴槽は両方とも巨大。
サウナ室は東京なら余裕で11人定員になりそうな広さ。大きなガスストーブ。設定温度は75度。宿泊者限定+3人定員運用なので、寝サウナができる。
サウナ室出たすぐ脇にシャワーブース2つ。
温度調整して、冷水にも出来るけど、自分はそこまで心が強くない。。。
整い椅子もないので、浴槽の縁に腰掛けて休憩。
これはこれであり。
ラジウム泉は無色透明でよく分からないけど、有り難みあり。
宿をここにして正解だったと思う。
サウナ:10分 × 1
ぬるシャワー:1分 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット
男
[ 福岡県 ]
サ旅、福岡へ。男女ともに満足できる宿泊者専用サウナ・大浴場があるホテルモントレ福岡。開業3年目でピカピカ。
フェイスタオルは部屋から。ロッカーの鍵とバスタオルを受付で貸してもらえる。
営業時間は15-24時と6-11時。
浴室は広さも高さも一回り大きいSHIZUKU大井町。浴室に入って左側は奥まで洗い場、右側は手前からサウナ室、水風呂、湯船。
サウナ室は上下2段。4名制限と書いてあるものの、東京だったら上段6人、下段4人の10人は入れちゃいそうな広さ。
テレビ無し。クラシック音楽が流れる。
室温は90度。カラカラで、熱い。
見やすい12分計あり。
水風呂は水温計はないもののたぶん15度前後。4人は余裕で入れる広さ。
整いイスは2脚。空調と換気がしっかり効いているおかげで、浴室内の空気はカラッとしてて、身体があっという間に乾いてきて、外気浴風なのが気持ちいい。
ドーミーインの部屋の狭さが気になるなら、ぜひモントレ福岡へ。
サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
男
[ 福岡県 ]
サ旅、福岡へ。初のウェルビーは福岡店。男性専用で困ったな、とおもってたら、女性専用のsauna labは同じ建物。3時間後待ち合わせにして、入館。
周りに人がいなくて、浴室の入口がまで距離があるロッカーでどこまで脱げばいいのか分からない。出るときに、ここでは一度館内着に着替えて、浴室の直前に館内着を入れるロッカーがあることに気付く。
初のサウナパンツに、初のグルシン水風呂。
肩まで入れたけど、出たあとに脚がうまく動かない。
休憩スペースは横浜スカイスパに似てる気がする。食べられなかったけど、飲食メニューはコスパ良さそう。
[ 東京都 ]
お金持ちになりたい!と思っちゃう、東京ドーム横のスパ・ラクーア。実家の母に優待券をもらって大人になってから初ラクーア。
サウナ色々、浴室も休憩スペースも広々でキレイ。「お金があれば、こんな便利な場所でこんなにいい思いができるんだ」と考えると、お金への執着が少し湧いてくる。
オープン20周年にしてこの賑わい。20年前にこの施設を構想した人たちに尊敬。
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 5
合計:5セット
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。