2022.01.01 登録
[ 北海道 ]
今日はガトキンアツアツDAY
修学旅行生かな?
若い人が多くて賑やかだったなぁ。
早くこういう日常が戻って来てほしい。
久々の3段目はよかったです👍
湿度もgood🙆♂️
男
[ 北海道 ]
2日ぶりのガトキン。
昨日も一昨日もサウナイキタイと思えないくらい仕事で消耗…。
今日は露天があっつい日👍
外気もちょうどよく、しかも微風🙆♂️
整ったぁ…🤤
歩いた距離 3.7km
男
[ 北海道 ]
今まで色んなサウナに行った。
ガトキンも初めてきた時は最上段に座って「カラカラ熱すぎでダメ」って評価だったけど、今となっては「何言っとんねん💢」。
ガトキンの1段目はかなりいい。
ストーブとの距離が近いし、遮熱レンガにも穴が空いているせいか足元もポカポカしてる。
湿度もなかなか良いよ。
ゴージャスな作りだから水風呂と水飲み場は遠いし、癖の強い潜水士がいるし、他人に厳しい常連さんもいるけど、自分にとって最高の施設です🧖♂️
男
男
[ 北海道 ]
当たり前のようにサウナに通えることに感謝。
生きてるだけで素晴らしい。
フロントで1,000円拾った。
落としたであろう人に声をかけて届けた。
戦争が早く終わりますように。
男
男
男
男
男
男
男
男
男
[ 北海道 ]
何度もサウナに通ってきたけれど、下段低温でととのうとは思ってなかった。
過労とストレスはととのうための最高のスパイス。
できれば避けたいけど笑
今日は露天で下茹で、そのあとベンチで少し休憩。再び露天で温まってからサウナへ入るという変則スタイル。
気持ちよかったぁ🤤
男
[ 北海道 ]
まったり。
前回訪問からしばらく足が遠のいていたけど、やっぱりリフレ。
サウナの一大テーマパーク。
プラスチックのインフィニティチェアが1台減って、直角背もたれ椅子が2脚追加されてた。
ロウリュは最初から飛ばしてくれて、2回分のアロマ水からスタート👍
やっぱりロウリュ後の休憩は飛ぶね笑
3セットやったあと、アメニティで保湿。
ご飯を食べて、サ道読んで、ビール飲んで仮眠して、ビンゴやって締めの1セット。
大満足🙆♂️🙆♂️🙆♂️
男
[ 北海道 ]
札幌は暖気で最高気温7℃。
風も穏やかで、外気浴ものんびりできた。
何も特別なことのない、こういう時間を過ごせることがいかにありがたいことか。
感謝をしつつ、自分にできることは何かないか考えた夜だった。
NO WAR IN 🇺🇦
男
[ 北海道 ]
あれー、サ室の照明変わったかなぁ…。
入口側が白色蛍光灯で味気ない感じに😢
最上段だと直に目に入って少し眩しい。。
光熱費対策は賛成だけど、色どうにかなんないかなぁ…🤔
今日は水風呂長め+長め休憩でリラーックス🤤
うとうとしちゃった笑
男
[ 北海道 ]
週末の暖気に備えて自力排雪。
4時間ぶっ通しで動いたらダウンしてしまった😢
ってことで、今日はジムなしの3セット✨
ダイブもしたけれど、今日はイマイチハマらなかったなぁ… 未熟さを痛感。
精進します!
男
[ 北海道 ]
3:40am 除雪の重機の音で目覚める
4:00am 自力で雪かき開始
5:10am 人知れず雪かき終了
7:00am 出勤
6:00pm 退勤
神様のご褒美かな。超超スッキリ!
水風呂20秒、外気浴5分くらいを2セット。
生きててよかった。
仕事頑張ってよかった。
さて、エガちゃんねるみよ笑笑
男
[ 北海道 ]
暴風雪警報が出される前にと、少しだけ来訪。
流石に人は少なく、館内はガラリ…
アレ、やってみるか😁
1セット目 ノーマル
2セット目 長め水風呂+ミストサウナ
3セット目 少し長めサウナ+短め水風呂+強風外気浴
結果3セット目がNo. 1☝️✨
アレ=2セット目のミストサウナ活用 は想像とはちょっと違って残念😢
やっぱり外気浴は大切。としみじみ。
いつもより潜水士や修学旅行気分の出現率が高かったけど、イライラしなかったのは整ってた証拠なのかも…💦
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。