2022.01.01 登録

  • サウナ歴 6年 7ヶ月
  • ホーム シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ
  • 好きなサウナ 一言で言うとあしべ。 ガツンと熱いが呼吸は苦しくない。 昔はテレビのないサウナが好きだったけど、20時くらいに裸のおじさん方とサ室でお笑い番組を見るのが好き。 「笑ってはいけないサウナ室」状態で、たまに吹き出してしまうおじさんを見て和む。
  • プロフィール 年の瀬に体験したテントサウナがびっくりするくらい良くて、思わずポチリ。 mobibaのスチームのやつだったんだけど、冬の北海道は乾燥中にアイスキャッスルと化し片付けるのに一苦労…。 試行錯誤の末、ガトキンのジムに入会し、サウナ単価を下げ人生の満足度を上げることに成功。 地味ながらも幸せな日々を送っています。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Yusuke

2022.12.09

1回目の訪問

サウナ飯

露天風呂、水風呂は最高に気持ちいいが、サ室がぬるくて残念。そして湿度も低いカラカラ系で、自分は得意ではない部類でした。
アンケートに書いてきたので、改善を期待。

焼肉6段

指定よりも長めに焼く方が好きでした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
14

Yusuke

2022.05.15

2回目の訪問

歩いてサウナ

しっかりまったり3セット。
90℃のサ室にキンキンの水風呂がやっぱりいい👍
外は強風だったけど、青空の下ととのいました🤤

歩いた距離 30km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃
34

Yusuke

2022.05.09

45回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

仕事終わりにジム行って、ストレッチからの1セット。

贅沢なサ活🤤
ゴールデンウィーク明け初日、頑張った自分へのご褒美🙆‍♂️

最近サ室に温度計あるのを知りました笑

歩いた距離 5km

麺や 亀陣

醤油

一番人気だけあるお味

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
35

Yusuke

2022.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

些細なことが気にならなくなる不思議な空間。
サ室で話す人とかさ、とびきりの笑顔なんだもの。ヒゲ剃ったり、ストレッチしてり、ニュースにぼやいたり…みんなにこにこ幸せそう。
フィンランドのサウナってこんな感じなのかなぁ…🇫🇮🧖‍♂️

なんだかみんな温かくてほっとする。
合わない人には合わないと思うけど、自分は好きだなぁ。

なくなってほしくない施設。
来年また行こうっと。

豚丼

肉の脂が信じられないほどスッキリまろやか👍甘さ控えめ🙆‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
13

Yusuke

2022.05.01

6回目の訪問

一体いつぶりのあしべだろう。
スタンプカードの特典期限が迫って来ていたのでin。

感想は「最高」の一言に尽きる。

新しく豪華な施設ではないけれど、それすらも魅力の一部。久々におじいちゃんおばあちゃんの家に来たような、そんな感覚。

サウナ的な部分だと、湿度があってしっかり熱いサ室、冷たい水風呂、外気浴スペース(外は遠いけど)、水飲み場の位置関係。

明日からスタンプカード3倍キャンペーンだそうな。
行かなきゃ笑

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
29

Yusuke

2022.04.15

44回目の訪問

4月の激務を乗り切り、やっと来れました。
昇天🤤

久々ゆっくり3セット。
あまみもしっかり出て、今夜はぐっすり眠れそうです😪

今週は本当に頑張ったなぁ…
えらいぞ自分👍

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
42

Yusuke

2022.04.10

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 1
合計:2セット

最近地方遠征はもっぱらユンニの湯だったけど、久々の太古の湯に感激。
本物の木のあたたかさや、スケール感がやっぱりいい。
外気浴で焼き鳥の香りを嗅ぎながら整う笑

生姜焼き

薄切りの肉がうまいのよ。 お米も絶品。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15.9℃
34

Yusuke

2022.04.09

43回目の訪問

サウナ飯

hiitトレーニングの後にガトキン。
露天もサウナもアツアツ設定🔥🔥
たまたまかな🤔

気持ちよかったなぁ🤤

コストコホールセール 石狩倉庫店

ピザ(コンボ)

具沢山でお腹いっぱい🍕 マルゲリータも美味しかった✨

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
19

Yusuke

2022.04.08

42回目の訪問

最後に来たの、いつだっただろう。
久しぶりに営業時間内に帰宅できたのでガトキンへ。

スタッフの方、サ活レポ読んでくれてるのかしら?

マナー啓蒙の掲示ができたり、水風呂が少し冷たくなったり、進化を感じる。。


神様、余裕があったら浴室内、できればサウナ室入り口に水飲み場をください笑笑

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
35

Yusuke

2022.04.01

41回目の訪問

サウナイキタイ

感じ何度呟いたことか。
でもイケナイ年度末。

何日ぶりのサ室だったろう。
決して無理をせず、ゆっくりゆったり堪能…

整ったぁ🤤
夢にまで見たテレビなしのサ室。
昔は騒々しくて嫌いだったけど、ないと寂しいもんだね笑

サ室は混んでいたし、年度末は忙しいけれど、笑顔で「どうぞ」と譲ってくれた常連さんにも癒された素敵なサ活でした😌✨

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 19℃
27

Yusuke

2022.03.27

40回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

春休みで混んでたなぁ。
よきよき😊

ラン→筋トレ→シャワー→サ室の匂いをかいでからの水風呂

1セットでととのう。
マンガみたいな感じにはならないけれど、スッキリ気持ちよくなれるからいいっしょ笑

シャトレーゼでアイス買って完璧🍨

歩いた距離 3.7km

シャトレーゼ ガトーキングダム店

ピュルテ ピスタチオ味

試す価値アリ

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
26

Yusuke

2022.03.27

2回目の訪問

サウナ飯

ユンニの湯

[ 北海道 ]

数ヶ月ぶりのユンニでした。

サ室に優しく流れるjazzが素敵だなと思ってたんだけど、もしかして…

コーヒー色のお湯
サ室のBGM

トータルで喫茶店を演出してたりして‼️



…んなわけないか笑
やっぱり素晴らしいお湯、施設でした♪
揚げいもも美味しくて、大満足🙆‍♂️

中華そば カリフォルニア

真中華そば

ちょっとしょっぱかったかな🤏

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12℃
42

Yusuke

2022.03.26

39回目の訪問

サウナ飯

今日は混んでたな〜 大盛況❗️

土曜
温 泉 普通の温度
サウナ 普通の温度
水風呂 普通の温度

久々のサ活でスッキリ✨
4日近くサウナに来てなかったような…
年度末恐るべし😱

体を清め、温泉でじっくり温めたあとはサウナタイム🤤最近は心拍数140とかまで我慢せず、しっかり汗をかいたら出るようにしてる。シャワーでサッと汗を流し、水風呂へ。70秒でアウトし外気浴。
風が強く、3分ほどで冷えてしまい2セット目突入。汗をかいたらシャワーを浴びて、水風呂スルーの外気浴😁コレがまた気持ちよかったー😆(ここでととのう)
3セット目は通常の流れに戻し、幸せな気持ちで退散。

麺や 亀陣

つけ麺 醤油味

麺がうまい😋 もちろんつけ汁も👍

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
30

Yusuke

2022.03.22

38回目の訪問

🔥火曜はガトキンアツアツDAY🔥

合わせて水風呂も温度下げたりしてくれたら最高なんだけどなー。
月に一回でもいいから、スペシャルDAYやってくれたらフィーバーすると思う💰
だめかな笑

今のままでも十分満足なんだけど🤤

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
31

Yusuke

2022.03.21

37回目の訪問

サウナ飯

上富良野から自宅までの移動ですっかり消耗してしまい、ヘトヘトに。

明日からは仕事なのに…。

そうか、サウナだ!



…ということでガトキンへ。
やっぱり落ち着く。
疲れも吹っ飛ぶサウナはすごい。

吹上温泉保養センター 白銀荘

いちごソフトクリーム

うましらー。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
27

Yusuke

2022.03.21

1回目の訪問

サウナ飯

北の聖地と名高い白銀荘。

今日、ようやく訪れることが出来ました。

「また来たい」の一言に尽きます。


旭川・富良野の雰囲気が好きみたい。
背筋が伸びるような、凛とした空気。
フレンドリーでサウナ大好きな常連さんとの出会いもよかった。

ありがとう白銀荘。
ありがとう北海道の大自然。

次は夏に来たいな。

フラノマルシェ2

弁当1番

麻婆豆腐が絶品! 唐揚げも美味しい‼︎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
46

Yusuke

2022.03.21

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

昨日は夜鳴きそばが食べたくてショートで2セットだったので、朝ウナへ。

景色最高🙆‍♂️
あまみバッチリ👍

さ、白銀荘向かうぞ!

歩いた距離 1.5km

ローソン 富良野緑町店

絶品カレーパン

うまし!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
44

Yusuke

2022.03.20

1回目の訪問

サウナ飯

年末から
私「白銀荘行きたい!」
妻「今はダメ」
のやりとりを続けてきて、この度めでたく許可されました。

ですが
私「2段ベッドで泊まるの楽しみだな!」
妻「私は別なとこ泊まるね〜♪」

をしぶしぶ受け入れ、旅行を計画。
程なく
妻「一人でも二人でも料金同じだわ」

で、ラビスタにお世話になることにしました。

いざチェックイン。
テレビの画面で混雑度を見ながら出陣のタイミングを見計らうも、一向に空かず…

私「もう行くわ!」でサウナin。

サ室はウルトラドライ。人間乾燥室。
ありとあらゆる水分が持っていかれます。
水風呂、外気浴スペースは完璧。眺望も👍

床や壁に水をかけると傷むのだろうから、せめて濡れタオルをかけるホルダーなど用意して、湿度をコントロールしてくれたら最高✨

素晴らしい施設なので、なんとかお願いしたいな。

夜鳴きそば

十分満足🙆‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
26

Yusuke

2022.03.19

36回目の訪問

歩いてサウナ

今日のガトキンは今までで一番混んでました。連休だもんね。

今回は「ターボ」を試してみました。
ターボの定義
・熱いと思ったら我慢はしないでサ室を出る
・冷えたと思ったら水風呂を出る
・寒いかなと思ったら外気浴終了
・給水して再びサ室へ

汗ドバドバ出てビックリ。
疲れているときはこれでいいかも。

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 18℃
29

Yusuke

2022.03.18

35回目の訪問

金曜サ活!
ガトキンアツアツDAY🔥
水風呂も気持ち冷た目、外気1℃で微風。
よかったわぁ🤤

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 17.5℃
32