ゆけむり温泉 ゆ〜遊
温浴施設 - 福井県 福井市
温浴施設 - 福井県 福井市
越前海岸で北前船🚢に乗って行ってきましたよ「ゆけむり温泉ゆ〜遊」。
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
左肩も完全復活し、バイクで🈂️ツーリング🏍💨三方五湖〜敦賀市〜越前海岸を経て辿り着いた今宵の湯屋「ゆ〜遊♨️」。趣味であるバイクとサウナとグルメの夢のコラボ✨勇まずにはいられない🏃♂️💨
サ室は二重扉で熱も逃げずサウナマットが大量に置かれてるので一枚取ってサ室内へ。室温98℃20人くらい入るキャパ。ロウリュできるストーンストーブのためか、程よく湿度もある🧖♂️高温の割にはマイルドなので入りやすい。10分後水風呂へのナイス動線で入ると「秀でと〜✨」なぜかというと深さが90㎝で頭までしっかり浸かれて水温16℃が心地よいバランスのためだ❣️
水風呂でとろけた後🫠外気浴へ行くと露天エリアにはととのいイス2脚、ベッド2と少ないな〜と思っていたら「ととのい処」というととのい専用部屋が新設されたよう。中に入ると涼しい室温に業務用扇風機が回ってる。ととのいベッドが4とイス2で露天エリアと合わせれば不足なし🙆♂️ただ「ととのい処」が出来たてホヤホヤのため壁のブロックに塗られたペンキ臭が臭くてたまらない🤢この場所でととのうのはまだまだ先になりそうだ…。
とはいえサウナ以外の温泉湯船もバイブラ、熱湯、白湯、かわり湯、ツボ湯と豊富で大満足の湯屋となりました🧖♂️✨
湯上がり後のサ飯はおっちゃん焼きと980円アルコール飲み放題がオススメ🍻生中、焼酎、ウイスキー、日本酒、ワインがドリンクバーセルフで呑めるのため60分で全種類7杯呑めました🥴食後はエコノミーブースでそりゃも〜グースカピー💤ですわでチェックメイト✨🧖♂️✨恍惚〜
男
ホント気持ちよかったです🤩ゆくゆくはキャンプと温泉もコラボさせて長野県を3泊4日くらいで旅したいと考えております🏕ゴールは野尻湖にあるThe SAUNA❣️
今年は青木湖テントサウナ入りたいね〜😆
青木湖キャンプ前日は信州健康ランド前乗りして、キャンプ後は五龍館と2泊3日長野サウナを堪能したいね❣️
それ最高❣️🙌信州サ旅リベンジャーズや〜😆
なんとも微笑ましい会話にほっこり〜💕青木湖テントサウナ⛺️も、しんけんさんも五龍館も素敵🥰野尻湖のthe saunaいつかイキタイ✨私もキャンプ好きです!最近はメスティン料理をいろいろ試してます😁ゆるキャン△の影響
メスティン料理🤩オススメあったら教えてください〜😋ゆるキャン△私も好きです〜😆肉まんをホットサンドメーカーで焼くのマネしたら美味しかった〜🥰
ゆるキャン△面白いし参考になるよね!私も肉まんのホットサンドメーカーマネしました😆1/10の朝日湯のサ活に載せましたw美味しいよねー メスティンはシチューとかポトフとか❗️今度パエリア挑戦予定です😋
はい❣️その通りです👏GBちゃんパワーはないけど味わい深いので大好きな愛車です🏍
ツーリングとサウナは相性いいですね🏍×🧖♂️これから🈂️ツーリングでちょい旅へ出かける機会が増えそうです❣️ペンキ臭は早急になんとかしないと人ぜんぜん利用してませんでしたから🙅♂️
相当な臭気だったんですね😭。自分はチャリですが チャリもめちゃくちゃ気持ちい季節になって 風呂上がりの外気浴とか最高です!(niaさんもちゃりもありましたね) 雨が天敵なのでカッパは常備ですが😅
おはようございます🌞バイクは早めに乗った方がいいですよ🏍2030年にはエンジン車の生産がなくなるかもしれませんから🥲価格が高騰することでしょう…
そうですね、そんな時代でした😭 計画前倒さねば。車も可能な限りエンジン車に乗り続けるつもり。あのサウンドが聞けなくなるのはさみしい。。😣
蒸太郎さんがもしバイク乗ることが叶ったら一緒に🈂️ツーリング行きたいものですな〜🏍🏍💨
ですね〜〜🏍🏍 一応昔で言う中免400ccまで乗れます😁
自分も18歳で中免取ってからSR400に一年間乗っていましたが女子にモテたい盛りでドライブ出来ない理由にてクルマに移行してしまいましま😅
ですが2020年の1年間レンタルバイクをいろいろ乗りまくって2021年にリターンライダーしました🏍💨結果SRみたいな空冷単気筒が好きなんだと気付かされGB350Sを買うに至りました。
niaさん 教習所がCB400だったからネイキッドに憧れたけど、金ないし迷って同じく車(シルビアs13)に行ってしまいました😅 我慢して親父の趣味のオフロードのCRM250をたまに借りて乗ってました😅 レンタルバイクなるものがあるんですね。試してみようかな😄
S13乗ってたんですか❣️走り屋〜🚘自分は「バリバリ伝説」や「特攻の拓」の影響でバイク好きになり「よろしくメカドック」「頭文字D」の影響でクルマ好きになりました❣️40代のバイブルでしたわ〜
自分はレンタル819名駅店で借りてました。他にも店舗あるのでHPチェックしてみてください。あとホンダ、ヤマハの店舗でもレンタルやってます🏍1日レンタルして温泉(サウナ)目指して田舎を走るのがオススメです。
バイクレンタルの情報ありがとうございます🙇🏻 知らなかったチェックしてみますね😁
クルマで車中泊しながらのサウナ旅も面白いですよ😉去年オサトゥと2泊3日で伊豆一周温泉旅を車中泊した時は楽しかったな〜今はオサトゥがサウナ〜になったのでサウナ旅になるでしょうね🧖♂️🧖♀️✨
niaさんバイク🏍カッコイイですね! 水風呂の90センチも良いな~! サ活楽しませていただきました☺️
ありがとうございます🏍水風呂が深いのはととのいへの深みが違うな〜と気づかされました🤩
コンビでのサ活、ピンでのサ活とバランス良く自然体で出来るのでありがたい相方です🤗オサトゥは皆さんに愛されておるのでありがたい🙏じゃない方のワシは今まで通り淡々とサ活するのみです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら