さすらいのサウナー

2024.05.10

1回目の訪問

サウナ飯

今日から道東遠征。以前から気になっていたが帯広に来たら宿泊先の選択肢が多すぎて初利用。
浴場は少し大きめのモール泉(主浴槽)と水風呂のみのシンプルな作り。
サウナ3段式で6人くらいが定員ぽく白樺やヴィヒタ(枯れ果てているw)の装飾やモール泉でのモーリュ、ウォーリュが可能。北海道ホテルに似た雰囲気だが、熱さが別格で表示100℃のサ室にモーリュをすると激アツ。しかも熱が中々逃げていかない作りのためロウリュする頻度を考えないとひどいことになりそう。水風呂水道から掛け流し状態で入る度オーバーフロー、温度マイルドでずっと入っていられる。特に説明書きがないから札内川の水ではないのかな🤔
外気浴スペースもありサウナは大満足でした。

※ホテルとしては廊下、部屋ともに熱くて窓も開けれないため夜風にあたりながら散歩して身体を冷ますことにする。

明日は釧路に向かいます🫡

カレーショップ インデアン 芽室店

インデアンカレーチーズトッピング辛口

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
4
55

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.05.11 02:17
1
ガーデンズ激アツですよねー🙌👹🔥✨ 1回自爆しました😂😂 あし釧路に✨ もしかして✨??

激アツすぎて全身あまみすごかったです😇 ついに念願の大喜湯さん利用しようと目論んでいます🫡
2024.05.11 08:06
2
さすらいのサウナー さすらいのサウナーさんに37ギフトントゥ

帯広羨ましいです😊 楽しんで下さい✨
子守唄さんのコメントに返信

トントゥありがとうございます🙏 低予算で細々としたサ活旅を展開してきます🫡
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!