OSOTOSAUNA管理者

2025.02.16

5回目の訪問

赤坂に宿泊が基本スタイルになってて
早朝から行ってきました。

蒸喜乱舞
サウナ7分→水風呂1分
からの

昭和遠赤
サウナ8分→水風呂1分→内気浴10分
からの

手酌蒸気
サウナ6分→水風呂1分
からの

瞑想
サウナ8分→水風呂1分→内気浴10分

赤坂エリアを選ぶのは
リーズナブルホテル
幅広い食事
サウナが揃っていること

このエリアに勝る東京エリアが有れば是非
教えて頂きたいです。

心のなかでは
豊かに
最善最高に

を唱えていたら少し長い時間サウナ室にいました。

特に水風呂すぐの昭和遠赤はハンパなかったです。
お試しください!

今日もありがとう。感謝して

OSOTOSAUNA管理者さんのサウナ東京 (Sauna Tokyo)のサ活写真

  • サウナ温度 102℃,108℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃,8.9℃
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!