絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナーデきのぴた

2021.01.02

2回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

サウナーデきのぴた

2021.01.01

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

2021年のサウナ初めは遂にこの聖地へ。
フィンランドサウナ→水風呂→薬草サウナ→水風呂→休憩 のしきじ基本セットを3セット。
やはり水風呂には圧倒されました、ずっと入ってられる上に飲んでも美味しい…!
このサウナを味わってしまった事で他のサウナが物足りなく感じてしまう恐怖を抱えてしまうことになりそうですが、本当に来て良かった!!

2021年は本当にいいスタートになりました。ありがとう、しきじ。

続きを読む
32

サウナーデきのぴた

2020.12.30

2回目の訪問

2020年の締めサウナとして。
ケロと岩を使って4セット、しっかりと仕上がりました。

2020年もありがとうございました。

続きを読む
0

サウナーデきのぴた

2020.01.22

3回目の訪問

水曜サ活

10分-1分-6分を4セット。
サウナは温度低めなので上段でしっかりと温まり、休憩は外気寒いので寝湯などを使いながら無理のないように。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 18℃
3

サウナーデきのぴた

2020.01.18

1回目の訪問

会員登録開始の週末ということで混んでるだろうとは思いつつ、どうしても新進気鋭のサウナを味わってみたく足を運んでみました。

ケロサウナはセルフロウリュの蒸気、木の温かみと静寂が心地よいですね。岩サウナは天井付近の熱気まで感じられて素晴らしいです。

そして、水風呂。
サンダートルネードは中々の速さで水が回っており、抜群の冷たさが刺さります。その冷たさを感じた後は、露天スペースのアクリルアヴァントがちょうど良く浸かれて気持ちよかったです。

そして、ドア外と露天スペースの外気浴。中にも椅子があり休憩場所の選択肢も選べるのが素敵ですね。

やはり混んでいたので、蒸し風呂や休憩所は今回は未体験でしたが、それでも大満足。薪サウナが楽しみです。

続きを読む
38

サウナーデきのぴた

2020.01.16

2回目の訪問

久々に自宅近くのこちらのサウナ。
最近は高温のサウナによく行ってたので、こちらの温度設定だとゆったりサウナに入れますね。
外気浴は風も吹いていたので、ちょっと寒かったですね。
温泉で体を温めて、ゆったりできました。

続きを読む
3

サウナーデきのぴた

2020.01.11

2回目の訪問

2020年初サウナは東京を離れてこちらのサウナ。

前回1時間しか寄れず、気になっていたダイナミックロウリュ。今回タイミングを合わせて味わいましたが氷ロウリュがこれ程までとは…!
一発でととのいを手に入れました。
前回見落としていたヴィヒタや工事中だった塩サウナも味わえて大満足でした。

また来たいサウナですね。

続きを読む
44

サウナーデきのぴた

2019.12.04

1回目の訪問

水曜サ活

ぜひ行ってみたかったこのサウナ、新幹線の乗り換え前に1時間コースで入店。

入った中央に浴槽、そして壁側に見えるサウナ、高まる期待。

体を洗い、まずはメインサウナへ。
入ってすぐ、タイミングよくロウリュタイム。レモングラスの香りの蒸気と共に浴びる熱波がたまらない。
そして水風呂、11.7度は一気に体が引き締まる・・・キンキンに冷えてやがる・・・!
フィンランドサウナでは、セルフロウリュを堪能。時間がなく、ヴィヒタを見逃したのが痛恨。。。
最後に、またメインサウナ→ロウリュ→水風呂→休憩でフィニッシュ。1時間しかいられなかったですが最高の満足度でした。

塩サウナ工事中なのとダイナミックロウリュタイムを逃したのは残念でしたがまた必ず来たいと思えるサウナでした。

続きを読む
3

サウナーデきのぴた

2019.12.04

1回目の訪問

水曜サ活

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

東京から四国に戻る途中で1泊。

広々としたサウナ室、温度は緩めだったのでサウナストーブ前の上段を利用しました。
水にこだわっているだけあって、水風呂が気持ちよく、おいしく水分補給もできるのがありがたい。
サウナのなかで寝転がれる体験ができるのもこのサウナの魅力ですね!

続きを読む
4

サウナーデきのぴた

2019.08.22

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

初投稿でございます。

サウナは上段を利用。休憩時には屋外のミストが温まった身体にオアシスのように効いてきますね。

また行きたいと思います。

続きを読む
2