4137

2022.08.02

1回目の訪問

サウナ飯

馬力と玉金がある錦糸町。
黄金湯に行ってきました。

サ道を観た通りではあるが、
洗練された外観にお洒落なカフェのようなフロント。
サウナゾーンは秘密基地のような空間でテンション上がる。

サウナ室は、薄暗くTV未設置で12分計も無いのが良い。
オートロウリュの音に耳を澄ますと心が洗われる。温度計は106℃付近も湿度が絶妙なのか苦しくない。洞窟水風呂の後の外気浴は至福。
※浴室にも20℃の水風呂有

今日はサクッと3セット。
次回平日に来れる日があるのなら、もう少しゆっくりしに来よっと!


メモ
券売機でチケット購入(現金only※¥1,000)
→下駄箱に靴を入れる
→フロントに下駄箱の木札を渡す
→専用ロッカーの鍵&サウナの場合は紙バンドを腕に装着してくれる。
→let's go!(イキタイナと思った時に一歩踏み出せれば3150な時間が!)

4137さんの黄金湯のサ活写真

麺や佐市

らーめん

昼はご飯無料

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
0
82

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!