2021.12.30 登録

  • サウナ歴 5年 1ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

pepe

2025.02.07

1回目の訪問

第二久の湯

[ 東京都 ]

足を伸ばして初IN
地元の方で賑わっていた
サウナは4人で一杯で、温度はアプリの表示温度より優しめ
水風呂はキンキンで12°だから、落差は十分か

銭湯自体は小さいが、
アットホームでサクッと2セットで良き

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
7

pepe

2025.01.21

4回目の訪問

サウナ飯

仕事帰りにIN

相変わらず最高
今日はサウナが110度近くあってアチアチ
オートロウリュに重ならなかったが、それでも甘みたっぷり

久しぶりに、しっかり整えた
6m 60s
6.5m 50s

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
16

pepe

2025.01.12

2回目の訪問

イーストランド

[ 東京都 ]

久々にIN

場所取りやらローカルルールが多くて、
あれ?こんな感じの場所だったっけ、と。

和彫の人たちも、錦糸町界隈よりだいぶ多くて驚き。
混んでいたし、諸々あんまりだったので、暫くは行かないかな。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
3

pepe

2024.12.20

3回目の訪問

サウナ飯

久々にIN
団体がいて、うるさ過ぎ、大ハズレ
楽しむことは良いが、マナーは守ってほしい
店側も配慮しないと

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,115℃
  • 水風呂温度 18℃
22

pepe

2024.12.06

11回目の訪問

サウナ飯

仕事帰りにIN
思ったより混んでいたため、サ室も体感低め
2セットでリフレッシュ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
13

pepe

2024.11.24

8回目の訪問

サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

久々にIN
3セット
ここは集団での来店が多いから、おしゃべりと遭遇する機会が多くて残念

それと、全体的に店員さんの接客も残念
オートロウリュ中にマット交換でサ室から追い出すって…、したらあかんでしょ

うーん、どうした?

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
15

pepe

2024.11.22

10回目の訪問

サウナ飯

お昼休みにIN

結構混んでいた
ロウリュは1人で対応してきたので、激弱で少し残念
日差しが気持ちいい
帰り道も良き時間

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
16

pepe

2024.11.12

1回目の訪問

サウナ飯

仕事帰りにIN

4段サウナでキャパは十分過ぎるほど
5分?に一度のロウリュも、短いながらもアチアチ
3段目だったが、甘みたっぷりに

水風呂はグルシンで文句なし
整いスペースも相当数あって、設備は綺麗だし文句なし

ただ、従業員が宜しくない
お世辞にも清潔とは言えないし、ウロウロしすぎ

6m 45s
6.5m 40s
7m 30s

鉄板処めぐろ

ハンバーグ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 9℃
15

pepe

2024.10.13

1回目の訪問

サウナ飯

入った際、かなり小さいので侮っていたが、
中々に良き

サウナは90度ほどで湿度もあってジンワリ系かなと思っていたが、
オートロウリュが20分毎にそれなりの量があるため、最上段だと痛さを感じる程

水風呂もグルシン6度と、冷冷浴ができる場所は貴重

ただ、整い椅子が致命的に少ない
外気浴スペースに5つあるが、サウナキャパに対して少なすぎる

やむなくシャワー椅子で休んでいると、店員さんからここはシャワー用なので、と(誰も使っていなかったんだけど…)
どうしたもんかね

6.5m 30s 40s
6.5m 25s 45s
6.5m 20s 40s

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃,6℃
6

pepe

2024.10.10

1回目の訪問

サウナ飯

気になっていたので、念願のIN

獅子サウナは100度ほどだが、湿度があるので最上段でも快適

ただ、期待していたライオンロウリュは、悪くは無いものの
あれ?これで終わり?という感じで、やや拍子抜け
アウフグースの際は一度出されて並ぶため、注意

瞑想サウナは貸切だったため、セルフロウリュは良き

何気に温湯が快適で、いつまでも入っていられる

結論、グルシンからの冷冷は間違いない

獅子 8m 30s 50s
獅子 7.5m 20s 50s
瞑想 8m 20s 40s

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 17.2℃,6.5℃
24

pepe

2024.10.05

9回目の訪問

サウナ飯

空き時間にサクッとIN

ロウリュの時間帯は満席
二日酔いが消えて良き

10m 60s
10m 60s

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
14

pepe

2024.09.06

3回目の訪問

サウナ飯

相変わらず外気浴が最高
寝落ちして良き
サウナのオートロウリュもバチっとハマる

7m 60s
7.5m 70s
7m 70s
整った

桂林

えびチャーハン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
16

pepe

2024.08.25

8回目の訪問

サウナ飯

サクッと2セット➕アカスリ

アカスリの担当は下手っぴでハズレ
ルーレットも残念ハズレ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
22

pepe

2024.08.14

1回目の訪問

サウナ飯

みきの湯

[ 千葉県 ]

かなり久しぶりにIN
お盆だが、そこまで混んでおらず有り難い
日焼けに染みるが、最上段で蒸される

水風呂も循環しており、体感は低め
外気浴も心地好し

マナーの悪い常連爺さん方と、
学生のドラクエ行動に遭遇してしまったのが残念

8.5m 80s
7.5m 80s
半整い

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
19

pepe

2024.08.11

2回目の訪問

サウナ飯

数年ぶりにIN
相変わらず高温サウナの最上段はアチアチ
低温のセルフロウリュも良い具合

ただ、やっぱり水風呂の冷たさが、
もう一声欲しいところ

なんちゃって外気浴も、夏場はもう少し風の循環を
しないと、ややむさ苦しい

6m 80s
8m 80s
7m 90s

整いはしなかったが、リフレッシュ完了

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,105℃
  • 水風呂温度 20℃
15

pepe

2024.08.03

2回目の訪問

サウナ飯

ちょっとした空き時間にIN
ここのサウナは小さいけど、オートロウリュに
パワーがあって相性が良い

外気浴はカンカン照りだったけど、風も通って
いて、蚊取り線香の匂いも含め、非常に良き

整った

7m 65s
7m 65s
7m 60s

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14℃
16

pepe

2024.07.23

2回目の訪問

朝サウナ
横になれるタイプはかなり好み

1セットだけだが、朝からコンディションは非常に良き

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
15

pepe

2024.07.23

1回目の訪問

サウナ飯

新玉川温泉

[ 秋田県 ]

蒸気室は貸切。
体感60度ほどの蒸気サウナとの事だが、地熱パワーを侮っていた。

8m程でかなり蒸されていい具合。
水風呂は無いため、水シャワーで我慢し、露天で外気浴。

酸性の温泉もかなり肌に合い、緩やかに整った。

8m 110s

田沢湖レストハウス

味噌たんぽ

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 16℃
18

pepe

2024.07.22

1回目の訪問

部屋に付属しているタイプのサウナは初めて。
温度は90度まで上がるため本格仕様。

水風呂は浴槽に溜めるしかないため、
夏という事もありキンキンではないものの、
足まで伸ばせるため広さは十分。

外気浴はベランダでできるが、虫も多いため
実用的ではない。
よってクーラーガンガンでベッドにダイブ。
背徳感もあって心地良し。

13m 90s
13m 95s

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
5

pepe

2024.06.27

7回目の訪問

サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

久々のIN
昼休憩でのサウナは堪らない
今日は空いていたし、いつの間にか
プチアウフグースを始めた模様

今まで黄金湯との相性は良く無かったが、
プールもキンキンに冷えていて、外気浴日和で
かなり良き

平日昼で空いていたし、ローテ復活の兆し

7m60s
7m60s
整った

桂林

海老チャー

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 12℃
14