埼玉はんなり

2022.01.08

2回目の訪問

サウナ飯

2回目の訪問

1回目は15時ごろに行って20分ほど待った経験から、夜行ってみた。

21時40分到着
女湯のみ待ち時間発生で相方が先に男湯へ、
5分ほど待って案内されました。

ほっこり銭湯プロジェクトのスタンプラリーが本日溜まり、チルアウトとステッカーをくれました。
チルアウトって美味しいですよね、オロポより好きかも…

21時40分なので、高校生くらいから30代がおおかった

短めに4セット、最後の1セットは23:30だったのでサ室は自分一人で貸切状態!
3段目でセルフ熱波、一気に激アツになったところですぐ水風呂

初回はサウナドキドキして他のお風呂にあまり入れなかったけど、今日は寝風呂と熱めの風呂も堪能。
細かいバイブラの水風呂は温度も高いし人気で常にいっぱい。


帰りに中井駅のサ飯、福しんで豚キムチ定食食べて至福。深夜2時までやってるとの事で、毎回のルーチンになりそう。
向かいの横浜家系ラーメンも沢山の人。
きっと松本湯の恩恵だろうと思う!

金曜日に昭和湯、土曜日に松本湯、そしてまだ土曜日!まだ土曜日なことに驚いてます。
きっと疲労回復が早いんだと思う

明日もどっかに行きたいなー

埼玉はんなりさんの松本湯のサ活写真

福しん 中井店

豚キムチ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 46℃,94℃
  • 水風呂温度 28℃,15.5℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!