絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

yas.y

2022.04.29

5回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 105℃

yas.y

2022.04.23

4回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
10

yas.y

2022.04.18

3回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

1400時オープンに久々に。
並びはめちゃ少ない。
サウナ室、暑いなと思ったら、オープンと同時は110度!!!
かいた汗が沸騰する、体が焼ける、、、
痺れるぅぅぅ

結局、ととのうかどうかは、湿度も重要やけど、温度のほうが超重要であるということが、今日わかりました。

しばらくすると、人の出入りもあり、2時間後には105度まで下がってました。
110度はやべーわ、また行こう。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
17

yas.y

2022.04.09

10回目の訪問

混みつつも、マナー皆よい。休憩スペースは譲り合い。温度は98度でアチアチ。最高。
天気がよく、外気浴出来る銭湯はそら混むよね、、、

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
21

yas.y

2022.03.29

17回目の訪問

サウナ飯

ROOFTOP

[ 東京都 ]

オートロウリュは、もっと一回の量を増やしてほしい。少なすぎる。

よく行くけど、やっぱり値段が高すぎるなと思ってきた。

はつね

タンメン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
23

yas.y

2022.03.27

9回目の訪問

インフィニティチェアが、一台紐が切れて壊れていました!大変だー早く修理してくれるといいな。

続きを読む
9

yas.y

2022.03.25

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yas.y

2022.03.21

2回目の訪問

ここのケロサウナは、都内で最強なんじゃないか?10人くらいのスペースで、セルフロウリュし放題。
マルシンよりも、ロウリュしやすい。

都内にいて死ぬかけるときは、怪しい人たちに絡まれるとかではなくて、ケロサウナとサンダートルネードのフルコンボと思う。

続きを読む
30

yas.y

2022.03.19

16回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

今日から変えますっていうていたので、改悪か?
12-14時にいましたが、
07分のアロマロウリュはなし。
37分はアロマロウリュはあるが、アウスグース無し。

あのスタッフだけかな??
スタッフだけだったら、意味わからんから、まあ全時間帯だよな、、、
やだなー

続きを読む
23

yas.y

2022.03.12

15回目の訪問

サウナ飯

ROOFTOP

[ 東京都 ]

聞いてください。スタッフで差はあるものの、7分のロウリュのほうが実はスゴイんじゃないか?という話。

7分と37分のロウリュについて、今日の午前は、圧倒的に仰いでいない7分が最強でした。

・7分
アウスグース無しの代わりに、ロウリュ大量。まだいくのか、まだいくのか?と、10杯くらいしてたと思うけど、今まで感じたことないレベルの熱波。
背中が熱くて、痛い笑
上段席で、普通の構えでは、息も吸えない、背中エグい。頭をかがめないと、何もできない笑
こんな状態あるのか?
だかしかし、これを求めていた!!!

・37分
アウスグース有りだから、ビッチリ隙間なくサ室が埋まる。アウスグース終わったときには、3分の1しか残っていなかった笑
これ素晴らしい!熱波で皆を外に出す。
しかし、人多すぎ問題で、出入りが多くなるので、サ室内の湿度、温度は下がっちゃう。

結局エゲツなくアッチぃのは、7分の大量ロウリュ後のサ室なんだよねえ。

スタッフの楽しませようという心意気を感じました。

麺尊RAGE

軍鶏ラーメン

続きを読む
30

yas.y

2022.03.11

1回目の訪問

#サウナ
狭いので肌が触れ合う感じ
コロナ禍のスペース確保は無し
まあ仕方ない
前は部室の匂いもあったが、今回はそんなことはなかったです

とにかく並んで待った。
5分は待たないといけない。

これなんでだろう?と考えたが、

1 狭いから、出にくいので平均時間が長くなる
2 温度低めなので、平均時間が長くなる
3 セルフロウリュする人あんまりいないから、
温度上がらず平均時間が長くなる

これかなあ

#水風呂
ぬるいけど、深い

#休憩スペース
外気浴は最高、とは言いながらも、国道沿いなので、正直うるさい

#その他
90分中、並んでいた時間が15分
なので、現実的にこう。実際これで動いた。

3セット 60分 1セット20分(14+1+5)
並び 15分
お着替え 10分
体洗う 5分

ロウリュするとスゴイんやけど、上段なんよね
下段には影響少ない
でも、上段の人がロウリュは物理的に無理
下段の人が積極的にやってくれないとヌルい

やっぱり清潔感は、そこまではないかな
24時間営業の分、掃除は行き届かなかったり、タオル換えも少ない

難しいねえ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
15

yas.y

2022.03.06

14回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

yas.y

2022.03.05

13回目の訪問

サウナ飯

ROOFTOP

[ 東京都 ]

ド冬からサウナを楽しみだし、まだ半年あまりです。 この暖かくなってきた季節の外気浴といったら!太陽の温かさに包まれて、焦点。

スタッフのかたに覚えて頂けたのか、いつもありがとうございますと声をかけられるように。嬉しいもんですね。

ここに書いて届くかな。
・体を洗う、アカスリタオル置いてほしい。
毎回持参しているので。

御食事 坂本屋(さかもとや)

カツ丼

都内カツ丼トップの有名店。 美味い。

続きを読む
20

yas.y

2022.03.01

1回目の訪問

桜湯(さくら湯)

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃

yas.y

2022.02.26

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む
12

yas.y

2022.02.23

12回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ROOFTOP

[ 東京都 ]

チェックイン

フレンチカレー SPOON

カレー肉増し

洋風カレー。 コクがあって甘い。インドカレー好きには物足りない。

続きを読む
18

yas.y

2022.02.20

1回目の訪問

都内ナンバー1のかるまるに初参戦
結論、一桁台の水風呂に入るために、サウナってあるんですね。
理解しました。

値段は相応かなと思う。
逆に高いから、変な人がいなくて◎

続きを読む
16

yas.y

2022.02.19

11回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

yas.y

2022.02.15

10回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

#サウナ
ロウリュが、大きなウチワはやめたみたいで、手持ちの業務用の風送る機械に。
めちゃめちゃサウナ室の空気は周るが、その分、死んでもいいくらいウルサイ。
スタッフもウチワより楽なのかな?

どっち取るかやわ。
うるさくてもいいなら、テレビも置けばいいと思う。照明落とした空間で、個人的にはあんなうるさい機械の音は聞きたくない。

続くなら、行くのやめようかな😂と真剣に悩む。

続きを読む
17

yas.y

2022.02.13

6回目の訪問

サウナ飯

マナーの話

サウナマットの上に、バスタオルを敷き、汗を吸い取らせて、汚さないようにするのが和ごころ流。

ガラが悪いお兄ちゃんは、バスタオル敷かずに直でサウナマットの上に座っていらっしゃる。サウナマットが君の汗で汚れるなあと思いましたが、逆に他人の汗をたくさん吸っていふサウナマットに直でいけるのすごないか?考えたら、怒りがおさまりました。

ただ、サウナ出た後は、汗も流さずそのまま水風呂inしている姿を見て、やっぱクソだなと思いました😂

二度と遭遇しませんように、、、

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
7