沼津・湯河原温泉 万葉の湯
温浴施設 - 静岡県 沼津市
温浴施設 - 静岡県 沼津市
今日もはるばる静岡県。沼津IC近くにあるスパ銭である。駅そばにないのはやはり車社会か。
でも今回は沼津駅前からの送迎バスに間に合ったので楽々店前まで到着。さてサウナを楽しもう。
■総評
どでかい建物にこれでもかと娯楽を詰め込んだ愉悦の館。サウナ水風呂はもちろんサービスも飯も全部いい。
その分周辺よりはお値段もいいが十分その価値はある。
■施設
どでかい駐車場にどでかい建物。スケール感がすごい。隣の浜焼き屋さんはプランによってはそこで食事することもできるみたいなので一度行ってみたい。
ロッカーは縦2段だったが横幅が広く荷物が入れやすい。下駄箱も兼ねていて鍵が複数いらずスペースも簡略化でき私物が一か所に集まるので利用者も安心、とよく考えられている。
入場料がそれなりなだけありアメニティは充実。他所よりちょっといいものが使える。
風呂は広いがどれも普通のお湯であまりバリエーションはない。小さくてもいいから炭酸泉が欲しいなあ。
■サウナ
入口右手にあるサウナは3段で温度は90℃ほど。でもたままたまロウリュ直後に入ったので激アツ仕様になっていた。通りで皆さん下段に座っているはずだ…。
この熱はイイぞ。非常にクる。今日もラストオーダー前なので1セット勝負をしかけたものの予定より持たず、8分でこの熱量の前に敗れ去った。
■水風呂
露天にある水風呂はつるっととろっとしてていい感じ。ただ露天の岩感が邪魔で非常にかけ水がしづらい。出入口も狭いのでサウナ上がりの人がいると神経使うのがマイナス。
■休憩
ベンチや椅子もあるがそんなに休憩できる感じではなかったかな。夜で客数いなかったから全然まわったけど。
とにかくサウナの威力がすごくて心を鷲づかみにされた。飯もうまいし室内もキレイなので大満足だったのだが、朝風呂に入ったときに露天がものすごく獣臭がしたのが気になった。近所に牧場かなんかあるのか? 夜時点では気付かなかったが、もしあれが一日中だとするとマイナスが大きいな。次来たら確かめよう。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら