絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

山本隆之

2023.02.17

1回目の訪問

hyva sauna

[ 長野県 ]

オーナーのサウナ愛溢れる最高な施設でした。

薪ストーブ、ロウリュ、アウフグース、シングル水風呂、外気浴スペースなどなど、サウナ好きのツボを抑えまくっています。
※アメニティに化粧水があるのが地味に嬉しい

ととのい過ぎて、帰りの車の運転に要注意です。

続きを読む
21

山本隆之

2023.02.12

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

山本隆之

2023.01.31

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

念願だった渋谷SAUNAS初訪問🌿
#サ道 著者タナカカツキ氏プロデュースというだけあってバラエティに富んだ #サウナ 室たち。
初体験の寝サウナで危うく寝落ちしかけました😇

@SHIBUYA_SAUNAS
@ka2ki

続きを読む
23

山本隆之

2023.01.30

4回目の訪問

♨️#サウナ♨️
セルフロウリュ中止は残念ですが、高温100℃で1セット目からととのいました😊

#新宿区役所前カプセルホテル
#あまみ

続きを読む
22

山本隆之

2023.01.27

9回目の訪問

サウナ飯

久々に サウナ で #テレワーク♨️💻
オロポ最高!

オロポ

キンキンジャッキ

続きを読む
23

山本隆之

2023.01.22

8回目の訪問

サウナ飯

♨️ #サ飯 ♨️
長野県 #千曲市「白鳥園」さんの生姜焼き定食(880円)。
#サウナ 上がりにガッツリ食べたい気分を満たしてくれました😋

10:30からのアロマ水サービスも無事堪能でき、最高✨

生姜焼き定食

大盛り無料!ボリューム満点で満腹です。

続きを読む
15

山本隆之

2023.01.15

2回目の訪問

サウナ飯

ゆぅふるtanaka

[ 長野県 ]

セミナー帰りに訪問。
昔ながらの乾式ピリピリ系サウナもこれはこれであり。
冷水シャワーしかないけど、下手にぬるい水風呂より引き締まりました。

牛すじカレー

750円。 マイルドの辛さが後からやってくる。

続きを読む
18

山本隆之

2023.01.08

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

山本隆之

2023.01.03

6回目の訪問

サウナ飯

2023年サウナ初めは白鳥園。
10時半からのアロマロウリュも堪能でき、最高の年明けになりました😊

生姜焼き定食

ボリューム満点。

続きを読む
11

山本隆之

2022.12.11

5回目の訪問

サウナ飯

アロマ水(スタッフさんによるロウリュ)に合わせて訪問しました。
やっぱりロウリュ最高。汗の出方が全然違います。
日に3回と頻度少ない点は残念ですが、長野では珍しいロウリュサービスは貴重です。

極寒で外気浴スペースの椅子は早々にあきらめ、つぼ湯にドボン。
手足に冷気を感じつつ体をあたためる贅沢休憩スタイル。

やっぱり白鳥園のサウナ最高でした😊

おしぼりそば

めちゃくちゃ辛いと知りつつリピート。 別添え味噌の優しさが沁みる。

続きを読む
14

山本隆之

2022.12.03

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

生姜焼き定食

濃いめの味付けが湯上がりにベストマッチ

続きを読む
12

山本隆之

2022.12.02

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

山本隆之

2022.11.25

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

山本隆之

2022.11.12

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃

山本隆之

2022.10.30

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

山本隆之

2022.10.28

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

山本隆之

2022.10.19

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

山本隆之

2022.10.18

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

山本隆之

2022.10.10

1回目の訪問

サウナ飯

ゆぅふるtanaka

[ 長野県 ]

しなの鉄道田中駅 目の前のこちらへ初訪問。

入館料金は大人510円と驚きの安さ。
駅近の立地でこの価格はありがたいです。

フロントで鍵は受け取らず、下駄箱、ロッカーともにセルフで鍵を使用する方式も珍しいです。

更衣室には大型扇風機が2機。ロッカーもスリムとスクエアの2種類あり、荷物に応じてこちらで選べる配慮もありがたいです。

浴室には多数の洗い場と湯船が二つ。
ちょうど良い広さ。

肝心のサウナは乾式タイプで86℃。
レンガ壁にほどよい明るさの照明がムーディで落ち着きました。

外気浴スペースにはととのい椅子2脚とベンチ。

水風呂が無いのが唯一残念でしたが、サ室横に冷水シャワーがあり、下手にぬるい水風呂より良いかも。

全体的にバランスが良く、また期待と思えるサウナでした。

焼肉定食

フライドガーリックたっぷりなので口臭注意

続きを読む
14

山本隆之

2022.10.06

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む