SaunaLab Fukuoka(サウナラボ福岡)
温浴施設 - 福岡県 福岡市
温浴施設 - 福岡県 福岡市
クリスマス特別仕様サウナとXで見かけたので予約。
館内のあちこちが北欧クリスマス感あって可愛かった。
ウェルビー福岡との共用サウナの運用開始で
予約制は来年からは無くなるそう。
また今までの紐付きの巨大な布を体に巻き
その上からふわふわポンチョを着ていたのが
廃止され代わりに水着に変わっていた。
スポーツタイプのタイプの水着って胸締め付けられるから好きじゃないんだよな…と思いながら着ていたら
案の定あとで内出血していた。やだー
ペラ布が恋しい。ゆるくリラックスしたい。
サウナシアターに行かない時は選べるとか欲しいな。
まずは特別なキューゲルが乗ってるフォレストサウナで軽く汗をかき、
アイスサウナでクーリング。
階段を使って2階に上がり(エレベーターはあるが使えない)
ウェルビーの共用施設へ。
食堂、くつろぎスペース、ワークブース。広い。
窓が大きく明るい。
サウナシアター。
温度は72度。カラッとしている。
新しい木の匂い。
換気扇の音がすごい。
5分ほどで止まったのでたまたま換気タイムだったか。
ピンク色の照明になり音楽ほんのり。
10分ほど入るが湿度が低いからか汗はあまりかかず。
アウフグース等イベントの時は良いのかな。
アイスサウナでクーリング。
1人だけ入れるラボのものより大きく10人は余裕で入りそう。
くつろぎスペースで少し休憩。
タバコの匂いが喫煙所隣のクッションエリアまで流れてきたので撤退。
レストランのメニューをチラ見。
ガッツリ系サ飯がたくさん。
ラボのご飯もあった。いつか食べてみたい。
ラボに戻る…薄暗くていい匂い。
落ち着く。
この空間が好きだったんだなと改めて気づく。
しばしととのいスペースのカウチに横たわる。
ととのい中の視界みたいな水風呂の絵も好き…
大好きなドームサウナでヴィヒタにチャレンジ。
指南書通り蒸気を含ませて叩いたり。
仰ぐのが一番気持ちよかったかも。
フォレストサウナにてアロマソルト。
塩サウナ的なもの?と勘違いしていたが、
スタッフさんがサウナストーンで温めたお鍋ふたつを使って
アロマの香りがするお塩を交互にサラーっと移す
音と香りを楽しむといった優雅なイベントだった。
粉雪みたいな見た目と流砂のような音が綺麗だった。
初めて尽くしで年末の始まりに良かった。
イルミネーションでごった返す博多駅まで歩いてsauna Brosとサーモンを買って帰った。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら