まるゆ

2023.06.24

1回目の訪問

サウナ飯

全国旅行支援が使える週末は今週が最後なのかなと思ったので
長崎と佐賀にサ旅へ。

ハウステンボスの敷地内に沸いた温泉。
まずは露天風呂の温泉で湯通し。
黄土色の温泉で塩と鉄が多く含まれていて切り傷や美肌に効くらしい。

洗い場のシャワーはプッシュ式じゃないのは楽なので嬉しかったけど、
シャワーによって水圧がびっくりするほど弱いのがあった。

スチームサウナ。
真ん中に伊万里焼?の模様入りの白い壺があり、そこからもくもくと湯気が出ていて真っ白な室内。
湯らっくすほどではないがなかなかの蒸気でしっとり蒸された。

サウナ入口にレンタルサウナマットと消毒薬の設置があり
サウナマットを持ってき忘れたのでありがたく使わせてもらう。

サ室はかなり広めで最上段以外は棚幅も広くゆとりのある作り。
背に当たる木も真新しい訳ではないが綺麗で良い感じ。
80度ほどで熱すぎる訳でもないのに温泉のおかげか4分ほどで汗がダラダラ出てくる。心地よい熱。

水風呂へ。
18度くらい?ぬるすぎず冷たすぎず。
地下水のやわらかお水。
ほんのり塩素の香り。

休憩は露天風呂の壁際にととのい椅子が4脚、ベンチが2脚。
少しだけ風が吹きゆるくととのい。

休憩所は畳敷の部屋と、軽くご飯を食べられるテーブル席、掘り炬燵のエリアがあった。
窓からはハウステンボスの展望タワーが見えて異国情緒があって良かった。

スチームサウナ5分
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3

まるゆさんのハウステンボス温泉のサ活写真
まるゆさんのハウステンボス温泉のサ活写真

セルフオロポセット

ハウステンボスの紙コップがかわいい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!