まるゆ

2023.05.01

1回目の訪問

多摩川を挟んで向かいの街にある実家に住んでいた頃
入館料が安く岩盤浴が落ち着くのでよく通っていた温泉施設。
来訪は10年ぶり。

駅からはそこそこ近いけど丘陵の上にある。
明日からのサ旅の荷物が詰まったトランクを引きずりながら坂を登る。
ここの岩盤浴(秋)でうつ伏せになると
暑くないのにたくさん汗が出たなあ懐かしいなぁとか思いながら入館。

露天の源泉掛け流しの温泉で下茹で。40度。
都内の黒湯に少し近い褐色でサラッとした湯触り。
弱アルカリ性でお肌がツルツルになった。

塩サウナ。サ室は10個ほど固定の椅子があり広くほぼ貸切。
入るとぶわっといい香りの蒸気、なかなかの熱。
蒸し布の上の香草を通したいい香りの蒸気がもの凄い勢いで出てくる。
今日の香りは生姜。
頻繁にスチームのスイッチが入り、塩を全身に塗りこんでる間に3回スチームがぼわぼわと出てきた。

一旦水風呂、休憩を挟む。
露天風呂に大きい背もたれのととのい椅子ふたつ、
長いアルミのベンチがふたつ。
ととのい椅子で夕焼けを見ながらまったりと外気浴。
体が脈打つのが分かる軽めのととのった感覚。

サウナハットをかぶっていざ高温サウナへ。最上段90度。
湿度が低く楽な印象。
壁に貼ってあるサウナの由来や入り方を読んでいると
わずか5分ほどで熱々になってきたので水風呂へ。

外気浴に行っても良かったのだけど、
短めだったのとさっきの塩サウナが気に入ったのでそのままもう一度塩サウナへ。
全身に塩塗り、蒸され、水風呂、外気浴。
程よく冷えた頃に掛け流し温泉。

日が落ちて人がかなり増えてきて露天に10人ほど。
男性側で若い男性達がはしゃぐ声がする。

一旦休憩しようかなと脱衣所に戻ると、
脱衣所の奥にベランダのようなところがあり
ベンチもあり浴場から離れているから静かで落ち着いて外気浴が出来た。
サウナからの動線は少し長めだけど
露天風呂が混んでいる時に良い外気浴スポットだなと思った。

もう一度高温サウナに入り、
テレビの歌番組を見ながらラストセットは長めに12分。
ストーブの前で寝っ転がりサウナーのおばあちゃんも居て自由だなと思った。
水風呂。軽く休憩。掛け流し温泉。

お食事処のメニューに通っていた頃気に入ってよく食べていたキャベツの柚子胡椒ドレ添えがまだあるのを確認して、
また来たときは食べたいなと思いながらお会計して坂を下って駅に向かった。

このままサウナの聖地にハシゴしようかとも思ったけど
それは明日のお楽しみにして聖地の近くのホテルにチェックイン。

まるゆさんの稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )のサ活写真

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 18.5℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!