鉄輪むし湯
銭湯 - 大分県 別府市
銭湯 - 大分県 別府市
温泉ガイドブックに載っていて一度は行ってみたかった鉄輪むし湯。
銭湯の番台のようなところでお金を払うと浴衣を貸してくれる。
時間割があるわけではなく、その場で一緒に入れる人が集まったタイミングで
一緒に入る人全員が着替え終わると入室。
制限時間は15分。
小さなドアをくぐり蒸し暑くて薄暗い洞窟のようなドーム状のサウナ。
床には湿った菖蒲のようなツルツルとした草が敷き詰められていて、
一緒の回の人は閉所恐怖症だったのかその雰囲気が駄目だったのかは分からないが、
一瞬座ってやっぱ無理だー!と叫んで出て行ってしまった…。
出入り口を開けてくれるおばさんが驚いて、
返金できませんが大丈夫ですか?と声をかけていました。
そんなこんなで急遽貸切となった蒸し風呂にのんびり15分。
蒸気が強く、青々とした草の匂いと、
薄暗い雰囲気は本当に独特でサ活や温泉というよりは体験を得ると言った感じ。
昔の人はこういうお風呂に入っていたんだなぁとかぼーっと考えながら汗が流せてよかった。
脱衣所の横に外気浴のととのいスペースがあり、
椅子に座って青空の下のんびり。
汗が引いたら着替えて鉄輪の街をぶらぶらと歩いて散策するのが気持ちよかったです。
地面から立ち上る湯気の道を歩いて
昔の蒸し湯の遺構が見られたり、
100円では入れる公衆浴場が近くにあったりしました。
#サウナ
#水風呂はなし
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら