まるゆ

2023.02.04

1回目の訪問

昨日の小戸のひなたの湯で微妙にととのわなかったのでリベンジとして
以前岩盤浴目当てに行った事のあるふくの湯に2回目の訪問。

12時すぎてもやっているスーパー銭湯が少ないからか、
駐車場から結構混んでいた。
若い人が多いからかちょっと騒がしくてマナー悪めの雰囲気(長い髪を束ねないで浴槽に浸かるとか。係の方に注意されてた) 

テレビがついている広めのスタジアムサウナ。
名古屋のスパ銭ほどではないけどテレビが少しうるさいかな…
広くて座るスペース広めで浴場に比べて空いていた。
温度も湿度も良い感じ。
水風呂は90センチでひなたの湯よりは浅め、中腰ではいる。

露天風呂の外気浴スペースにととのい椅子。
真新しいColemanのリクライニングチェアが5脚、籐の長椅子が2脚。
近くにシャワーホースがあって洗い流せて衛生的。
せっかくなのでColemanに座ってみたけど、天井にのぞき防止のネットがあったり(月中に工事予定らしい)、
リクライニングの操作に戸惑ってしまったせいかなんとなく落ち着かずととのわず…

2回目の高温サウナで汗をかいた後にそのまま塩サウナへ。
お肌がツルツルになって嬉しい。
シャワー後水風呂、また高温サウナ。水風呂、日替わり風呂のラベンダー風呂で〆。

男湯はかなり混んでいたようで浴槽に人がいっぱい、サウナは上の棚には座れない程度だった模様。

サウナ:10分 × 3
塩サウナ:5分
水風呂:20秒、1分
休憩:3分、3分、2分
合計:3.5セット

0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!