柳川温泉ホテル 輝泉荘
ホテル・旅館 - 福岡県 柳川市
ホテル・旅館 - 福岡県 柳川市
名は体を表す
吉永小百合さんなんて、吉永小百合という名以外にマッチするものなんて見当たらないし
斯く言うワニもワニっぽいと言われる〈笑〉
そう考えると輝く泉と書いて輝泉荘と言う名、温泉宿には最高だ
地下1,500mから湧き出る源泉55℃のお湯は、ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉…とろみある化粧水様なこのお湯こそが、輝く泉の名の由縁である
加えて昨7月に改装し浴室、サウナが綺麗になったと聞き是非一度行ってみたいなと思っていた
小綺麗なホテルのエントランスを抜けると小じんまりとしたフロント
入浴券は基本発券機での現金購入だが、キャッシュレスはPayPayのみ可で、その際はフロントにて購入…ワニもエントランスにPayPay!とのvoiceを響かせ浴室へ
ロッカーはコインレス、ドレッサーは3台でそれぞれドライヤー設置、それとは別に各々持込ドライヤーが使える様にコンセントも
『ドライヤー使えるったいね』ワニポイント追加
ちょっとホッとして、いざ浴室へ
前述の通り、とろみある泉質だからか、床は滑りにくい造りになっている
浴室はベージュの内装、因みに男性側は仲良しUMP氏曰く黒を基調とした高級感あるムードらしい
入ってすぐ右手にサ室、その奥に広い主湯
左手にはボディーソープとリンス入シャンプー設置のカラン群、その奥に2人入るとfullになりそうな浅めの水風呂、電気風呂、ジェットバスと続く
突き当たりには露天へと出るドア
塀に囲まれた露天は、浴槽上の一部を除き全て屋根に覆われており、雨の日も外気を感じれる
外気浴用に椅子が4脚、直角の背もたれがお行儀よく並んでいる
まずは洗って内湯の主湯へ
入って壁を見ると、一面に蓮の葉と白い華が描かれている
水面等は無く、ただベージュの壁にゆらゆらと…陽炎の様に立ち昇る長い茎、その上にひらひらと蓮の葉
所々に白い炎のように咲く蓮の華
印象的なそのviewは、極楽浄土と言うよりは黄泉を連想、なんだか目が逸らせない
ついつい長湯になり、水通ししてサウナへ
入口に設置のビート板サウナマットは、使用前使用後で区分けされており、スプレー式の消毒液が置いてある
蒼く薄暗いサ室は2段L字型、ガスストーブとTV、80度を指す室温計
2段目の1番角に足を伸ばして座る
ふと気がつくと下の段の床面に汗が溜まっている
なるほど座面にマットが無く、且つ新しい木が水気を吸いにくいらしい
汗の水たまり…その形は、まるで昔地図で見たパナマ運河だ…その横には屋久島もある
サ室はカラカラで最初汗が出にくかったが7〜8分もすればじんわりと汗
更に経過し15分後には、ワニの胸元もナイアガラ
しかしやはり汗の出にくいサ室との評価変わらず
女
前編、後編に分かれて読み応えのある投稿でした。この投稿翌日でしょう?私なんか一晩寝たら何もかんも忘れてます。 凄い描写力というか暗記力!怖いくらい 後編はいつものワニ子WORLDですね。いつもおばあちゃん達が良い役してますね。その中でも伝えるべきところはキチンと主張されてる。 今度は「シャンプーおばさん」とか「今日は呑まんちゃよか」とか笑えるやつもお願いします。勝手なこと言ってすみません
いつも私の拙きサ活をお読みくださり、トントゥのご配慮までありがとうございます🙏❤️ UMPさん、いつも私の記憶力をお褒めくださいますけど、自分ではそんなにすごいことかけてないよ~💦💦と恐縮です😚💦 ただ、前にも申しましたが記憶の仕方が独特ゆえね(多分この方法は楽器をやる者には多いと思います) 映像となって頭に記憶するんですよ✨故に回想の度にその映像を見ながら(読み取りながら)申している…そんな感じです🥹 数十ページにわたる長い楽譜を暗記(暗譜と言う)し、人前で演奏するわけですが、この方法で覚えると、ふっと真っ白になってわからなくなっちゃう…なんてことがないんですよね👍 力技で覚えようとか、語呂合わせで覚えようとか…そういうのだとふっと真っ白になっちゃうわけですよ😅 こういったやり方は師事していた師匠、教授ら皆推奨でした✨ お陰様で現職でも、品番や長い数字の羅列も、すぐに覚えちゃいます✨ あ、ただデリートも早いです(笑)不要になったらどんどん頭から消去😅💦 お話を戻しますが、こちらの施設に対して持った感想は、ほぼUM Pさんのサ活と同じでした🥹 ただ、マダム達と仲良くなったことで総じて印象が良く終えることができました💓 人の力ってすごいなぁ…と思います🥰❤️ ところで『シャンプーおばさん』〈笑〉『今日は呑まんちゃよか』〈笑〉あっはっはっはっ〈笑〉吹き出しました😂 そんな面白いもの書けるかしら😂💦 コメディサ活、精進して参ります🥰❤️
ワニ子さん、もしかしてお忘れかな?「シャンプーおばさん」は確か佐賀の施設ではなかったですかね? 外気浴からのinで洗い場でなん度もシャンプーしてる同じおばさんと目が合った話。 「今日は呑まんちゃよか」は通勤途中にそう思って、一日中そう思ってたはずなのに、結局、游心のワニ子席でハイボール飲んだ話。読み返して、何度も笑ったことを記憶してます。 この頃からワニ子さんの投稿が楽しみになりました。
ぃゃぃゃ、ちゃぁんと覚えておりますよ👍🥹 佐賀の本庄の湯にお逢いしたパンダのマダム〈笑〉体中真っ白な泡だらけで、2時間弱洗ってらっしゃって〈笑〉あれ、不思議でしたねぇ😂 そして『今日は呑まんちゃよか』〈笑〉 游心のイベントでのメニューでピザ とコーラを飲むはずが、夜には酒に心変わり😂 全く、ヒューマニズム溢れるワニサ活ではございますが、笑って頂けたんなら本望です🥰❤️ 今後とも、ワニの煩悩を映し出したサ活を宜しくご愛読下さいませね🙏🥰❤️
りきあさん、いつも律儀にワニサ活にお目を通してくださいまして、嬉しかよ🥰❤️ありがとうございます🙏 今回まず、一番驚いたのは…中学の修学旅行で柳川に⁉️私が言うのもなんですが、なぜあんなところに‼️🫢 確かに観光地ではありますが、中学生が来るようなところではないでしょうに…事実柳川に修学旅行だなんて初めて聞きました💦北原白秋でも学びにいらっしゃったのかしら🍂🍁 まぁ鰻はおいしいですよね😍個人的には以前住んでいた浜松と並んで鰻処だ…と思っております❤️👍 ステーキ1.5倍…噛みましたよ〈笑〉ちゃんと咀嚼しました😂ただ、ほら私、🐊でしょう?だからさぁ〈笑〉あっはっはっはっ〈笑〉
おぉ😍❤️さすがmaiちゃん‼️ PayPayのシュールさをご理解いただけましたか😆💕 シーンとしたきれいなホテルのエントランスに、思いっきり響き渡ったんですよ、あのヘリウムガスを吸ったようなVoiceで『PayPay!』って🤭💜それを表現したく書いたのですが汲み取っていただきありがたい🙏 マダムたちはね、思いっきり柳川弁で宣ってました💕maiちゃんはあんまり筑豊の言葉出ないよね💦それどころか熊本サ友の皆様とお話になる時は、ちょっと熊本弁よね💜 私はネイティブの久留米弁です👍皆それぞれに全く違うのですが、理解はできますよね💓そして、多分これ、例えば大阪の方なんかから聞けば皆同じに聞こえるんだろうな😅 マダムたちの思いっきりの柳川弁での葛藤吐露は、標準語でおっしゃるよりもずっとずっと伝わりました✨加えて申しますならば、表情も豊かで本当にお辛かったお気持ちや悔しさがよく伝わりました💖それ故この方たちのことを書かなくては…、と思って今回は登場させてみました🥹あの方たちのお気持ちが叶うような…平和な輝泉荘が戻ることを心から祈っているワニです🥰
プーチンちゃん、ここにいらっしゃってましたもんね😚💕このコメントをいただいてからもう一度読み直しました✨ まずね、今回は棚、気がつきませんでした💦 単にぐらぐらに気づかなかっただけなのか、修復なさったのかは分かりませんが、頭に荷物が落ちてきただなんて、痛かったでしょう🥺💧 怪我なさらなかったですか? 施設の方の無愛想や知らんぷりは、マダム等も嘆いておられました…改装してまだ1年に満たぬような、本来なら綺麗であるべき施設なのに、清掃行き届かず、所々にカビや泉質とは別のぬめりがあるとお嘆きで… それを訴えるも、のれんに腕押しなのだとか… 私もよくわかるのですが、好きな施設だからこそ、悔しいんですよね…本当によくわかる🥺 さて、柳川弁ほとんど理解できなかったんですか?私心配になって来ちゃったけど…私と会話してて理解できてます⁉️😂 筑後地方の言葉と筑豊、そして北九州…同じ福岡県でありながら全く違いますよね😚 筑後地方の言葉も、久留米、小郡地区のある北部と、柳川や大牟田あたりの南部では全然違うと感じます💓特に柳川は昔ビーバップハイスクールを地でいく様な方々がたくさんおられ(私は仲良くしていただいていたが👍)その方たちの言葉の印象が今でもあって…いやぁ~パワーありました😅💦 ちなみに現職の高校の先生がおっしゃってましたが、驚くことに筑後地区は青少年の犯罪、非行率が数年連続で全国1位なのだとか🫢‼️ 大変失礼ですが、北九じゃなく、筑後地区ですよ💦💦 しかしまぁ、懲りずにまた筑後地方いらっしゃってください💕 プーチンちゃんの、そしてカリゾウさんの投稿、これからも楽しみにしてます🥰💖💖
廃市ですね?映画ご覧になりましたか? 大林さんは確か柳川の観光大使をなさって、たんですよね✨どういったいきさつでそうなったのかは存じませんが、伊坂さんの中での柳川が更にこのサ活でアップデートできたのなら幸いです✨お住まいの兵庫県も大変バラエティーに富んだお湯の出る土地ですが、筑後一円も非常にph値高き良泉の沸く地域🥰💓いわゆる美人の湯があちこちに湧いており、嬉しい限りです💖🥹
ワニ子さんのサ活日記はいつも文学作品を読むが如く惹き込まれてしまいます。 今回も様子が目に浮かぶ素敵なサ活をありがとうございます☺️
しおたろうちゃん、そんな事全然ないですょ~😅💦お恥ずかしくなっちゃいます💦💦行った事無い方の参考になる様に…基本初めて行く場所は、そんなつもりで書いていますが、読み返すと私だけご解る様な独りよがりな文章になってるなぁ…なんて反省ばかり😚💔それでも今回の投稿が、少しでもしおたろうちゃんのお役に立ったならば幸いです🥰❤️そこいくと、しおたろうちゃんサ活は漫画が楽しくて解りやすいですょ〜👍私こそ新作が楽しみです♪ps トントゥのお気遣いまでありがとうございます🙏💕
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら