CITY SPA てんくう
ホテル・旅館 - 大分県 大分市
ホテル・旅館 - 大分県 大分市
地上80mで
裸で意識が途切れ途切れになるなんて
普通で考えたらオオゴトだが
こちとらサ活ですゆえ
しかも21階屋上 露天にて
JR大分駅のすぐ前、ホテルブラッサム大分の20階と21階、"シティスパてんくう"は、天然温泉と人工炭酸泉、そしてフィンランドサウナとミストサウナ、水風呂、カフェバーであるスカイラウンジを擁するホテルの施設、勿論立ち寄り湯も可
コロナ禍前はよくこのホテルに泊まった
本日は久々、日帰りでin
19階のシティスパフロントへ行き、①岩盤や休憩出来るスペース迄使用のコースか、②入浴(サウナ込)のみのコースか選択
その後、その階にあるタオルバーから数枚タオルを取って20階へ
20階は脱衣所、カフェバー、ドレッサー、内湯、フィンランドサウナ、ミストサウナ、水風呂
21階は屋上で、天然温泉と人工炭酸泉の露天風呂、そして椅子が3脚
又ガラス張りの採暖室があり、リクライニングチェアが5脚設置
まずはゆっくり全ての浴槽に浸かったら、早速サ室へ
3段、定員10名のサ室にはクラッシックが流れている
12分計と83℃を指す温度計
正方形の窓からは外の景色が見える
ストーブのストーンは熱く焼けているが、オート、セルフのいずれもロウリュウシステムがない為、室内はカラカラ
それでも5~6分で、頰や胸元に汗が滴り落ちる
リストの愛の夢を聴き終え、すぐ横の水風呂へ
深さ80cm、よかった…足が着く
そして伊坂co.水温計では水温15℃
こちらも前面が総ガラス張りで外が見える
程よい冷たさと20階からのviewについ、長居
冷たくなった体でフラフラ階段を登り21階 採暖室へ
横になった途端にフワリと体が浮いて堕ちた
本日は曇り
露天風呂から一望出来る別府湾は霞み
天国にでも居るかの様
サーマル生地が心地よい、センスのいい館内着に着替えたら、カフェバーへ
私にしては珍しく、お酒じゃなくソフトクリーム
気がついたら数分間、何も考えてなかった
高速基山バス停から1h47m
福岡-大分 ノンストップ"とよくに号"に揺られ、簡単に来れちゃった天国
次はいつ来ようかな
歩いた距離 1km
女
あっはっはっ〈笑〉しまった😆ワニの画像下に、ワニ子が肉を食う写真を掲載してしまうというシュールさよ〈笑〉てか、ワニの口の中って白いんですね~💦ビックリしました🫢スカイラウンジバーで飲む かぼすハイボールは最高なんですょ❤️🥰宿泊時はよく飲んでました~
もぅ、仰る事が一々カッコE😆二時間弱はアルバム2枚聴ける時間かぁ✨私なら…SPY×FAMILYが4話観れる時間だな〈笑〉itohさん、此処はすぐ目と鼻の先に出来て10年にもならない比較的新しいドーミーもあり、私は出来てすぐの頃宿泊。ドーミー&てんくう、2つの風呂を味わうという贅沢をした事あります🥰是非大分へ❤️
ゎ✨なんたる偶然‼️実は浴室で広島弁の方に遭遇し、みーさんの事、想い出してたの🥹💕此処、良い所ですょ〜 ✨何しろ景色がね。しかも泉質が私の好きなナトリウム炭酸水素塩泉、ちょっとヌルっとしたお湯で♨️マーク、カンデオに似てますよね〜私も思ってました❤️嬉し〜🥰
あっはっはっ〈笑〉不覚‼️😆💦本当の姿を晒してしまった〜😆💦私がお腹空いた時の写真です✨ 両隣は家族です〈笑〉さて。ここ、仰る通りとにかく露天風呂が素晴らしいんです✨hpの写真をスクショして、掲載しましたが、本当この通りの絶景ですよ✨是非ご家族で🥰
ゲェェ❤️素晴らしい‼️とうとう私の本当の姿を当てられてしまった😆✨ゾンビさん流石🏆ダテに🧟ゾンビでは無かった〈笑〉🥇ぃゃ~私も元々ワニ子と呼ばれていたので、それをサウ名にしたんですが、よく考えてみたら、えらいモンの名前やなぁ💦誰よ、わたしを最初に🐊と呼んだのは😆
福さん、ご無沙汰してます✨ いつも拙いサ活に目を通して下さり有難うございます🥰❤️うまく文章で伝えれなくて、ついつい画像に頼っておりましたら 、いつのまにかサ活日記みたくなっちゃって💦しかし、それで九州にご興味持って頂けたンなら超嬉し~です✨ 是非いつの日か✈️💕
地図でお調べまで下さったの⁉️嬉し~❤️光栄です✨しかし、今回の移動行程等をご披露したく、高速のICやら地図やらをお載せしてみたのでした😆実は自店のスタッフに研修する際、よくスタッフグループLINEにて、画像に説明文を付けて送信、同時に動画も送って、理解を深めて頂いていた経緯があり、今の サ活に繋がってます🥰画で示すと分かりやすいですもんね~❤️てか、りきあさん、是非大分へもワニ会で‼️今日も私は adidas着てますょ〜😆
あっはっはっ〈笑〉🐊は怖いですよね~💦なんでしょうねぇ、このギザギザの歯に目つきの悪さ〈笑〉大体私を最初にワニ子と呼び始めたひとは、どういうセンスしてるのかしら💢流石だわ😆🥇aさん、此処素晴らしいですよ。露天浴槽の縁が内傾している為、浴槽内に座るとお湯が表面張力で、ヒタヒタに見えるんです😮故に、海に沈み、21階から下界を見下ろす様な、なんとも不思議な感覚を得れるんですょ~🥰❤️是非大分へ‼️
あっはっはっ〈笑〉グミ地獄😆ダニーさんは本当に九州色々周ってらっしゃる✨地獄にお行きなら、鮮やかなブルーの泉質を持つ明礬♨️はお行きでした?度肝を抜かれる色ですが中々ですよ~🥰別府は鉄輪温泉もいいです✨久々に大分に行き、又色々周りたくなりました💕
こちらはサウナはまぁ、普通です✨しかし露天風呂は圧巻ですよ❤️こんな所中々ないです。私は数年前までは2ヶ月に一度は泊まりに来ていました🥰行きたくなっちゃうんですよね、ここの露天風呂を知ると♨️泉質も良いですし、炭酸風呂も最高です‼️夏は不感湯になりますよ😆
あ~✨体感したいです😆
見る価値ありだからね~❤️是非大分を旅しに九州 へ🥰
まぁ、途中と言えばそうですが〈笑〉この辺りはちょっと寄る所じゃないですね💦大分、別府と合わせていらっしゃるといいですよ。私はこのあたりは随分昔にかなり周りましたが、明礬♨️や鉄輪♨️、塚原♨️等素晴らしいマニアな泉質が沢山🥰塚原♨️なんて一時私、通いましたもの〈笑〉秘湯ですが、素晴らしいです‼️✨ご案内したいなぁ…
ぃゃ、私もそう思いますよ~✨資金と暇さえあれば、皆様をご招待してあちこちご案内したい❤️いつもお世話になっている組長にも、キタキュウから始まり東回りで大分、別府、そのまま南下し霧島、指宿、西に回って人吉から天草、熊本、そして島原、佐賀、久留米…私が回った九州中の選りすぐりの♨️をご紹介して差し上げたいです🥰本当に💕
あっはっはっ😆男子は🆗ですが、女子は湯浴み着を着用でしか屋上露天は❌なンです💔熊本カンデオの屋上サウナはマッパokだが、外の景色は見えぬ様すりガラス💔熊本城が見える位置なのに💦その点こちらは、何の障害なく別府湾が一望🆗だが、外から見えぬ様 湯浴み着…と言うわけです🥰👍
あの……両親が大分市出身なんで(笑)……この情報はありがたいですね(○゚∀゚)ガハッ∵∴。大分の駅前の好立地(笑)……コレは行かねばo(〃^▽^〃)oあははっ♪
ぃゃ~82さん、ご両親にカコつけて是非大分いらしてください✨さすがお風呂県を名乗るだけあって、お風呂に関してはやはりすごいです🥰昨今はそれにサウナも付いてきた感じで❤️こちらの施設はサウナは普通ですが屋上露天があまりに素晴らしすぎて、言葉を失いますよ~
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら