金沢(石川県)発 UnLTD.EXP.

2024.07.02

1回目の訪問

梅雨の合間を縫って「関西サウナ旅」を敢行。
その第一弾が前から気になってた「スッカマ源氏の湯」さん。
最寄りまで行く路線バスの便は多数あるが、やっぱり「遠い」。祝園駅、学研奈良登美ケ丘駅からの送迎バスがあっても良いと思うところ。
とはいえ、全体的な「和」の雰囲気と韓国の「スッカマ」との取り合わせは見事!
浴室のサウナもアチアチだったし、タイミング良く高温のスッカマが炊き上がったところに遭遇。
良い汗かいて、超静かな畳の間でZzz…
雨にも降られなくて良かったですわ。
サ飯は現場ではせずに、奈良市内で「天スタ」戴きましたです。

0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!