万代鉱源泉草津の湯と氷尻の椅子(石)
#伊東園ホテル草津

#草津国際スキー場
#朝食夕食ブュッフェ
#草津温泉のススメ

🍲1/25(土)

🍲推薦御宿
湯畑からはちょっと離れるが夕食も朝食もブュッフェ形式の一泊二食付きで夜はなんとアルコールも飲み放題。万代鉱源泉の掛け流しの温泉、露天風呂、サウナ、水風呂ついて一万円ポッキリ。めちゃ安い。草津は行くなら伊東園ホテルへ❗️
夜のブュッフェは生の食材を選んで一人鍋が楽しめる。コストを抑えて色々工夫しているところに、このホテルの良さが垣間見える。

🍲疲労困憊
大滝乃湯から皆を車に乗せて、無事ホテルに到着。前日仕事で遅くなり、朝四時起き、運転、ガッツリスキートレ、観光、食べ放題、温泉❗️激動の1日を終えた年(よわい)50のオッサンは疲れ果てて、ホテルの大浴場に辿り着く。途中、カラオケ部屋、エアホッケー、卓球部屋が呼んでいたがパス。

🍲大三角形
浴室は正方形を三角で二分する面白いプランニング。浴衣を脱いで浴室に入ると大きなガラス張りのサッシから外が見えるいいお風呂。床は温泉成分で滑るということで、グリーンのマットが敷かれている。やさすぃ~。

🍲瞬間湯沸
内湯の三角浴槽の真ん中の円形石柱から、万代鉱源泉の湯がとめどなく湧きあふれている。草津温泉の多数の泉源を合計すると毎分3万2300ℓ湧き出ているというが、家庭用の風呂だと0.5秒未満で満タン。つまりボタンを押した瞬間に「♪お風呂が沸きました。」となる🤣。

🍲酸化禿毛
万代鉱源泉ph1.7の強酸性。酸性雨に当たるとハゲるという話があったが、温泉で禿げる⁉そんなことはない実はガセネタらしい。
内湯の強酸湯で身体を温め、疲れをいやし、露天の岩風呂(屋根付き)で、暗闇の林と深々と降る雪を楽しみながら、湯を味わう。

🍲眠気増増
サ室に入るとストーン対流式ストーブで温度計は90℃。変則レ型2段のベンチで無音無映像。枯木照明でお洒落を演出している。木が焼けた香ばしい香りが何かをそそる。
90℃なのにぬるめだなと思ったら、ストーブの直上に温度計がある🤣。実温度はマイルド温度設定。おかげでうとうと。気が付くと若者集団のワイガヤで起こされる。

🍲凍尻露天
サ室の目の前の16℃の草津白根山系の天然水で満たされたのではないかと思われる円形水風呂で寝火照った身体を冷却すると。意識がはっきり戻ってくる。
そのまま露天ので休憩と思って外に出るも椅子がないので、岩の上に腰掛けた。
するとどうだろう、モノの数秒で尻が凍る。
尻焼きのサウナならぬ、凍尻の外気浴場❗️🤣。
お湯で岩を十分に温めてから座ることをお勧めする。
さすれば、最高の雪見外気浴が味わえる。

ヨネ(ヨネロッキー)さんの伊東園ホテル草津のサ活写真
ヨネ(ヨネロッキー)さんの伊東園ホテル草津のサ活写真
ヨネ(ヨネロッキー)さんの伊東園ホテル草津のサ活写真
ヨネ(ヨネロッキー)さんの伊東園ホテル草津のサ活写真
ヨネ(ヨネロッキー)さんの伊東園ホテル草津のサ活写真
ヨネ(ヨネロッキー)さんの伊東園ホテル草津のサ活写真

ブュッフェ形式夕食

アルコールも飲み放題❗️ 生の具材を選んで鍋を楽しめる❗️面白い。おっきりこみ等の郷土料理満載。美味い😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
4
73

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.02.13 07:06
1
尻が張りついたら怖いなぁ。こんな雪景色でサウナ入ったことないけど、危険がありますね。夜ビュッフェのほうが量を食べられそうでよさげ。にしてもよく食いますね!この量は無理だわ。
現象さんのコメントに返信

岩に尻が張り付いたら怖いですね。 その境地には達することができませんでした😞 朝食ブュッフェも良いですよ🙆。夕食はこんなもんじゃ済まないです。この後まだまだ取ってきました!🤣
2025.02.14 09:12
1
ブッフェ付でお得ですね🉐 チェックしてみます
かなさんのコメントに返信

是非是非。湯畑への無料送迎バスも1時間に一本ですが出ています。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!