月の湯
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
月の光は太陽の光の反射
#月の湯
#ラベンダー湯
#銭湯探訪杉並×中野デジタルスタンプラリー
#電気ストーブサ室
🌕1/2(月)日記
🌕リバウンド
1/1に断風呂した反動と、スタンプラリーが進んでいない現状を打破するため、チャリンコに乗って、昼間だったが月の湯さんに行ってみた。月が本領を発揮するのは夜かもしれないが、時々昼間もうっすらと空に白い月が出ていることがあるが、今日は、そんな感じなんだろうと思って行ってみた。
🌕理由(わけ)
入口は番台式で男女に分かれているが、中に入るともう1クッション作っているので、番台から脱衣所は見えない。浴室に入ると富士山のペンキ絵が男女をまたいで描かれている。富士山は微妙に男湯寄り。何で?真中にしなかったの?とにかく理由を聞いてみたい。
そして男女の隔て壁に目をやると、錦鯉と金魚の立派なタイル絵。鈴栄堂のものだろうか?
そして、何と言っても特筆すべきは湯気抜きで一段上がっている部分を支える梁の真中を受ける為の補強の間柱が、洗い場に突き刺さっている🤣。
🌕ソーラレイシステム
そんなこんなを気にしながらガラスの窓を背にして洗っていると、妙に背中が熱い。恐らくサッシの型硝子を介して日の光が入ってきているが、太陽のイタヅラだろう。夜は月の何かが起こるの間違い無し。
🌕カミツレの存在意義
洗い終えると、まずは日替わり薬湯に脚を突っ込む。本日はラベンダーの湯。先程、ラベンダー&カミツレに入ったが、カミツレが抜けて純ラベンダーの湯で、ラベンダーを楽しむ。その後座風呂ジェット、馬蹄型のボディーマッサージ、バイブラの湯で体を解す。
🌕流行
そして、いよいよ問題のサウナ室に入る。先客のおじさんが一人眼をつぶってベンチ横たわって汗をダラダラ流している。室温系は60℃を示して、プレファブの建屋の上方から、斜め下方向に向けて電気ストーブの電熱線が二面で照射される。そういえば、今はなき中野の千代の湯さんだかで同じ感じのサ室を見た記憶がある。近所の銭湯で流行っていたと言ってた記憶もある。しばらくすると不思議と汗がだらだら流れる。
🌕伏線回収
そんな、月のサ室を後にして、水風呂はないので、立ちシャワー水で汗を流しつつ、全身を冷却する。結構冷たいので、しばらく冷やしていると、アフッアフッとなったので、そこで終了。
「あきらめたら、そこで試合は終了ですよ。」
「フォッフォッフォッ。」
と、俺の顎の下の安西先生が花道にタプタプ言わされて出てきてしまったので、出るところ間違えてるよと慌てて、追い返す。
🌕ハゲ
休憩は脱衣所の背もたれの無いソファーみたいな椅子に水気を拭き取ったサウナマットを敷いて禿げる。もとい、ホゲる。
男
汗をダラダラ流してる「先客のおじさん」て、もしかして現象さんの言ってたメーテル爺さんじゃなかったですか?そしてあの「こたつ鉄道999」は千代の湯さんにもあったんですね…♨️実は今日行ってきた照の湯でも同じようなユニットを見かけたばかりなので「近所で流行っていた」という話にガッテンです😃💡
現さんのメーテルおじさんではなかったですね🤣。どちらかというと、機械伯爵おじさんという感じでした。汗ダラダラでしたけど🤣 照の湯さんも物置だけどそうなんですね。 今度行ってみます😚
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら