暴君の天敵
#中村浴場

#東京銭湯の聖地
#謎の石像
#深層地下水

#豊島区民スキースクール
豊島区スキー協会の理事会に出た後、家が大変なので飲み会は顔出し程度で直ぐに帰る。
2月頭にバッジ検定付スキースクールがあるので興味がある方は是非、豊島区スキー協会を検索してね。誰でも参加できます。

⛷️バンド
家に帰ると、先週の土曜以来サウナに行ってないので身体が疼く。
ちょっと銭湯行ってくるねと伝えて、チャリを飛ばす。犬神様に挨拶をして、パラディーゾ併設のヤバ村さんに入る。
受付は女将さん。
サウナバンドは46番。気にした事なかったのですが、翻訳家の彼の方のサ活で番号が記載されて気になって見てみた。

⛷️人
脱衣所に入ると、結構人がいる。そして次から次へと人が人が入ってくる。
今日は家からチャリなのでおふろちゃんセット大を持ってきたので、禿げの薬シャンプーで頭洗って、きめ細やかで豊富なバイブラ、座風呂ジェット、萬翠泉を楽しんで、深層地下水水風呂で水通し。

⛷️暴君の疲れ
サ室に入るとほぼ満員。回転が早くて、谷が出来て、少なくなることはあるが、絶妙に並ばない程度で、満員。出入りが激しいのと、人による温度低下効果で116℃。
暴君も閉店間際で疲れている。ジンジロジンジンジンジン。と、頑張るが温度は上がらない。今日は終始116℃。

⛷️暴挙
常連さん達が忘年会の話と、サウイキ見てるか?という話題と、ピラミッドの上に日の丸立てる人の話をしていた。ピラミッドの上に日の丸🇯🇵⁉️射殺されかねないのでは?

⛷️聖地
デデューーーと今日もいい音の水風呂に浸かる。16℃の深層地下水風呂。東京の有名水風呂は?これだけの水を提供できる水風呂の温浴施設が東京で他にあるだろうか?ただ、ここは、食堂がないので、聖地の条件がクリアできないのが残念である。

⛷️混雑
休憩室が混んでいる。ソファーどころが真ん中のベンチも端の方が少し空いてるだけ。非常に残念。何とか、1.5回はソファーの特等席に座れたので良しとした。12時10分前くらい?蛍の光が鳴り始める🤣。しかし、これから洗い始める人も。当然12時閉店までには間に合わないだろう。しかし許してくているよう。常連さんにすこぶる優しい。

⛷️忘却
家に帰って洗濯物を🧺出そうとしたら無い❗️いゃー忘れ物した。時刻は0時35分。明日やな、明日、明日😭

ヨネ(ヨネロッキー)さんの中村浴場のサ活写真
ヨネ(ヨネロッキー)さんの中村浴場のサ活写真
ヨネ(ヨネロッキー)さんの中村浴場のサ活写真

淳之助製麺所

月限定 秋刀魚のつけ麺

淡麗スープだが、秋刀魚の身入りの濃厚な味のスープに中細ストレートの自家製麺がめちゃ美味い😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 16℃
0
74

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!