一の湯
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
ついにゆらん完走!
一の湯に着いて番台のおかみさんに出したらあら、うちが最後ね。お疲れ様でした。Tシャツもらえるわね。おめでとう🎊。と。ありがとうございます😊と、お礼。
今日は、仕事で出るのが7時すきたので、沼袋のサ飯にありつかないことがわかり、同じ西武線沿線🚃ということで、ちょっと手前の高田馬場の、破壊的イノベーションへ。だから、ちょっとインチキです。ごめんなさい🙇♂️
その後5.1キロ走って🏃♂️一の湯♨️さんへin
大吉くんが入口でお出迎え。写真をバシャバシャ撮っていたら、奴はガツガツ迫ってくる。🐕
脱衣所、ひろし!漫画も、マッサージチェアもズラリ、中庭と喫煙所🚬まである。私は吸わないのですが、吸う人にはありがたい場所かと。
シャンリンボディシャンあり。←書いてみたかった。冷やしシャンプーや、洗顔フォームまである。
お風呂はマイクロバイブロと書いてあったが、海底火山🦟ざんのなようにボッゴボッゴきてる。そして、なんとボタンを押すと熱いお湯が出るボタンがあった。押さなくてもても充分熱いので、怖くて押せなかった。
無料のミストサウナへ。2分2分2分半くらいの周期で蒸気が出るし、壁に送風機もついて、その下ならかなり熱い。時計もないのでというかあっても、濃霧なので見えないが、時間はわからない、温度もわからんが、十分くらいで出た。
水風呂ないので温シャからの冷シャ。身体を拭いて、露天風呂の岩椅子で外気浴。あまみもでて、深呼吸したらかなり、整い感が漂った。
露天風呂のお湯、外気の温度最高っす。
露天で寝てるおじいさん。気持ちはわかる。でも、あがろうと一歩踏み出すのに、3分。逆の足が前に出るのに3分。ミストサウナでも、脱衣所でも寝ながら。もちろん全部立ち寝か、座り寝。寝る子は育つ。なる爺さんはどうなるんだろう?
思えば16銭湯約2ヶ月でまわったが、本当に素晴らしい銭湯がたくさん♨️松本、萩の、寿、井草、えごた、光明、妙法、薬師、サウナ水風呂最高でした。
品川ラリーは、ちょっと遠いかなぁ
歩いた距離 5.1km
男
完走おめでとうございます🎉 一の湯最後で良かったですね!おかみさんの一言で癒されますよねー おつかれさまです♨️
イワイ(サウナバード)さん コメント&トントゥありがとうトントゥ😊 一の湯最後でよかったです。癒されました。 ありがとうございました♪
一の湯さんゴールおめでとうございます㊗️女将さんの祝福素敵ですね!今後のサ活展開も楽しみに拝読しますー。
れさわさんコメント&トントゥありがとうトントゥ😭 おかみさんのお言葉、よかったです。 今後のサ活も頑張ります。
コンプリートおめです❣️ゆらんのおかげで仲間がたくさんできて楽しかったです。私は今ちょっと品川に寄り道してましたが無事コンプしましたので、ぼちぼちゆらんに戻りつつ、品川2巡目行こうかどうか考え中(笑)。16件のゆらんに比べたら6件なんて楽勝でしたよ〜♪
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら