石和健康ランド
温浴施設 - 山梨県 笛吹市
温浴施設 - 山梨県 笛吹市
山梨へ父と2人旅🚙
元々は家族みんなで行くはずだったお盆旅行。色々あり、みんなでは難しくなり結果2人旅行に。山梨はそれなりに距離もあって気分転換にちょうどよいとチョイス。するけんに行ってたのでいさけんにも来たかったのも😁
のんびり千葉の実家を出発したのが朝8時。首都高はもう渋滞。相模湖あたりまで💦仕方ないので下道をひたすら進む。
なんとか山梨着いたのが14時。ほぼ運転して疲れた〜😓
甲府駅で昼食。
甲府城跡、武田神社を散策。
昇仙峡を散策。
甲州富士桜ポークのとんかつは柔らかくてジューシーでうまい😆
本場のシャトレーゼはそこらのとは一線を画す!水が違うとここまでうまいのか🤩わらび餅入りアイスクリームも濃厚でめちゃくちゃ美味かったんだけど、コーヒーがまた200円とは思えないクリアさ!後味サッパリでうまくて一気飲み😚
甲府城跡は甲府の街を一望できて圧巻😆武田神社はそこかしこに歴史の重みを感じる✨
昇仙峡は想像以上にすごい‼️せり出す岩肌。圧倒的な水量の滝。とにかくすごい😆
色々行って暑かったし、疲れた〜💦ようやく18時にチェックイン。父も思ってたより大きくて立派!と驚いてた😁
するけんより景色は山側でイマイチだけど、信玄公の塩湯に塩サウナや熱風サウナ、キンキンに冷えた水風呂にプールと豊富な湯の種類に大満喫😊寝湯は寝すぎてくらっときて危なかった😅プールで平泳ぎしてリセットOK👌
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら