2019.08.23 登録
[ 東京都 ]
【備忘録その2】
2月15日
「この人仕事何してるのかしら?」
きっとスタッフさん達には思われているはず
自意識過剰か笑
オレンジのととのい椅子が映える
結局アチアチの上段に腰掛け
オートロウリュを堪能しちゃうんだなぁ
[ 埼玉県 ]
平日の昼時に訪問
利用客は5人ほど
ゆったり過ごせてありがたい
和は60分以内に楽しむことが
個人的な流儀
長居したい気持ちを抑えての60分
無駄なく過ごせばいける
今日も良きサウナであった
男
[ 東京都 ]
待ちに待ったリニューアル
池プラさんを楽しみに今月は頑張った
入館し、余裕の回数券購入
そして、まずはシン・サ室を拝む
焦る気持ちを抑え、二股カルシウムに入湯
体を拭きあげいざ、、、
扉を開ければ視覚も含めて暖かい空間
当たり前だが清潔感が抜群である
30分毎のオートロウリュもありがたい
広くなった室内を存分に熱くしてくれる
いつの日かサ室の木目が深みある茶色になるその日まで通い続けたい
頭の中で遊戯王カードゲームの「融合」を手札より出し、遠赤外線サウナと高温サウナをニュー・高温サウナにした気分に浸った笑
もちろん攻撃表示
男
[ 埼玉県 ]
プチハプニングはあったものの
問題なくサウナを堪能
雛壇サウナの威力は凄まじい
下段でも十分な温度を保っている
センターラインの木を労りつつ
優しく降りていく方法を模索中
男
[ 東京都 ]
サ活のおかげでリニューアル情報を知れた
手元には回数券が一枚
朝から駆け込み入場
やっぱりいいなぁ…
地下っていう秘密基地感
湯もサウナも心地よい
改めてサウナ室を眺める
深みを帯びた木の色
見納めだぁ
新しくなることでパワーアップすることは
確信できる
常連と新規問わず愛されるサウナへなることを願います
[ 佐賀県 ]
九州遠征
先日、西の聖地「湯らっくす」を目の前に
利用を断念した無念を晴らすべく
佐賀の地へ降り立ち、訪問
新しい施設のため、きれいだ
サ室は十分に広く、快適
水風呂への動線もスムーズだ
休憩中、空を見上げると竹林と青空の
絶妙なコントラスト
時々聞こえる電車の走音がエモい
[ 埼玉県 ]
朝活
良かったこと
開店と同時に入店できたこと
雛壇サウナ最初の熱波を浴びたこと
心地よいととのいを感じたこと
支払い方法が追加されたこと
自販機が脱衣所に設置されたこと
外に出たら雲ひとつない青空だったこと
今後改善されそうなこと
朝イチ雛壇サウナのマット灼熱問題
→心頭滅却しても熱いものは熱かった笑
帰りの駅のホームにて外国国籍らしき人に
電車の行き先を聞かれたので簡単に伝えた
笑顔が生まれて、よりととのった
一日一善、日々感謝
男
[ 埼玉県 ]
やっとサウナ来れた〜
そして朝霞の和にて初朝ウナ
一緒になった若者たちの会話
「近くにいいとこできたー。やるじゃん朝霞、いいじゃん和」
サウナで地元が好きになるなんて…
いいじゃん。
結構賑わってた
ありがとうございます!
[ 埼玉県 ]
【開拓】
朝霞駅前に昨日オープンしたサウナ
ずっと気になっていた
オープンに入店
60分一本勝負
さて、当然ながら綺麗
ロッカーの鍵の閉め方は一工夫いるようだ
浴室入る前の段差に注意
ひな壇サウナ、ロウリュサウナ
水風呂はシングルを利用
インフィニティチェアの多さに驚く
マナー良い人多い
朝霞の聖地となりそうなサウナ
[ 東京都 ]
猛烈な仕事の日々を過ごした中旬
池プラさんは穏やかに迎えてくれた〜
帰宅後、皆さんのサ活読んでほっこり笑
また行こう、池プラ
今日は金曜日
平日勤めの方おつかれさまでした
シフトの方おつかれさまでした
[ 東京都 ]
ただいま〜、と思える池プラさん
やっと来れた
館内用タオルが新調されている
残業続きのこんな世の中で溜まったものを
取り払ってもらいました
空いてる時間でハッピーでした
秋風ふいて、帰路も心地よい
男
[ 東京都 ]
心地よいと感じることができる
そんな場所がある贅沢をかみしめる
大人の朝はサウナとニュースで決まり
サウナ後は昼からハイボール
最寄りでチャーハン食べて満足
[ 東京都 ]
おいおいおい、嘘だろ…
浴室が暖色ライトで明るくなってるじゃない
前々から思っていたことが叶ったよ
なんだかラグジュアリー
あれ?マット交換タイムなんてあったか?
清潔感アップじゃないの
スタッフさんが交換後に言った言葉は
「ありがとう」
いや、こっちこそありがとう!
サウナ愛ある人のマナーが素敵
池プラさんが僕は好き
[ 東京都 ]
錦糸町の五柱稲荷神社に御礼参り
仕事運に特にご利益があると言われている
つらいこともあるが経験を重ねている
一度だけでなく、足繁く通うことが大切
目に見えないことほど、大切にする
錦糸町、ニューウイングにも御礼参り
楽しい!と思える施設の一つだ
ボナサームの香りたまらん
ジールのフィンランド感たまらん
そしてスナックよしだのロウリュがたまらん
テレビ、ラジオ、BGM
ほんと遊びきいてる!
ミニプールで遊ぶ大人たちのクセたまらん
サンクチュアリ〜聖域〜の影響を受け、相撲に興味湧く今日この頃
[ 東京都 ]
朝ウナが良かった。
先日耳にした名言
「人はちょっと抜けてるくらいがちょうどいいんだよ。それだけゆったり生きてるってことだからね」
そんな言葉を言える人間になりたい笑
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。