MiNaTo

2023.01.25

3回目の訪問

サウナ飯

時間:1200〜1420
サウナ愛:⭐️⭐️⭐️
総合:⭐️⭐️⭐️
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
外気浴:1分 × 2(気温-11度)
休憩:6分 × 4
合計:4セット

【2023年サ活010】
EXITのかねちーが子供の頃、通っていたという新琴似温泉壱乃湯でサ活。
今期、最高の大寒波襲来中で氷点下11度という事もあり、いつもよりは空いていて快適に4セット。
1.2セット目はサ室最上段でガッチリ蒸される…以前、来た時より温度が高い様な気がする。
3.4セット目はサ室の後、水風呂ではなく、そのまま、氷点下11度の外のととのい椅子で1分、その後、水風呂へ。冷たいと思っていた水風呂がぬるく感じる。
冬の北海道は水風呂の温度より外気温の気温の方が低くなるので、この順序は病みつきになりそうな予感。
最後は露天風呂で〆る。今年2度目の「あまみ」も出て気持ち良くサ活完了。

【要望】内のととのい椅子の3脚は少ない。冬は外のととのい椅子(9脚)を少しでも内に移して欲しい。

MiNaToさんの新琴似温泉 壱乃湯のサ活写真
MiNaToさんの新琴似温泉 壱乃湯のサ活写真

ファンタオレンジ

110円

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
2
74

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.01.25 18:12
1
MiNaTo MiNaToさんに5ギフトントゥ

2023.01.26 13:10
0
やすさんのコメントに返信

ありがとう😊
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!