ととなり

2023.02.19

1回目の訪問

サウナ飯

やってきました九州プチ遠征。
福岡便が取れず、佐賀から博多へ移動。

水炊き食して、飲んで、酔って、寝て、起きてからの博多駅からテクテクウェルビー福岡。
雨も止んでかなり暖かい。
1時イン。
初めてなので受付で説明を聞く。
ロッカーで館内着に着替えて、脱衣所行って更に脱ぐのね。なるほど。
初施設は全裸移動なのか、館内着移動なのか分からなくて迷った挙句に恥をかくことが多いので
最初に教えてくれるのはとてもありがたい。

洗体していざサウナ。
まずは高温ドライサウナから。
この時間は流石に空いてる。
オートロウリュが動いているっぽいんだけど、
とてもちょっとだった。
10分ほど蒸されて強冷水風呂へ。
がしかし水風呂へ入る階段でツルッと滑って脚を負傷。
青あざになるやつだこれ。

次にセルフロウリュができるサウナに入ろうとしたけど扉が二つある…?
芸能人格付けチェック?
せっかくだから俺はこの細い方の扉を選ぶぜ!!
残念!水風呂の方の扉でした!
入ってから思い出したけどサ室内水風呂があるって読んだなーって。
蒸されて冷やして蒸されて冷やしてを堪能しました。

からふろはタイミング悪く石が乾いてなかったので全然ダメでした。

ウェルビーは栄に続いて二店舗目の来訪でしたが、やっぱり楽しいですね。
物販でまたMOKUタオル増やしてしまった。

ととなりさんのウェルビー福岡のサ活写真
ととなりさんのウェルビー福岡のサ活写真
ととなりさんのウェルビー福岡のサ活写真

水たき料亭 博多華味鳥 博多駅前店

水炊き

舐めてた。鳥茹でただけじゃんって思ってた。ビックリした。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
71

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!