ととなり

2022.07.24

2回目の訪問

サウナ飯

まだだ、まだ俺の夏休(略

2度目の来店。
煌の部屋へ。
全体的に黒を基調としていてシックな作り。
照明も暗めで初期照度だとロッカーの中が何も見えない笑
自分で照度調整すればいいだけなんですがね。

イスがインフィニティチェアに!
これは嬉しい。
他の部屋も変わっているのかな。

サ室内水風呂のお部屋でしたが、
水から出てる頭がやはりちょっと熱い
サウナハット被ったまま水に浸かりました笑
個室貸切なので潜水してもいいのでしょうが、
貸出枠ごとに水を全とっかえしているか確信持てなくてあまり潜る気になれず…。

サ室内の水風呂にお水が常にジョボジョボ注がれているので思ったよりも水の音がします。
BGMの邪魔になるくらいには。

進化が見て取れるのでますますこれからが楽しみですね。

175°DENO担担麺GINZa(175°GINZa)

汁なし白ごま坦々麺

痺れマシでクチがビリビリに

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!