ととなり

2022.01.21

1回目の訪問

サウナ飯

本日は有休とってテルマー湯へ初来訪。
0930イン。
流石にこの時間は人が少ない。

サ室95℃。広め、湿度はオートロウリュあるもののそんなに高くない、香りも…ないな。
3セット堪能。

水風呂が唐辛子水風呂?らしいけど唐辛子感がわからなかった。

電解水風呂は水風呂じゃないよ!!
電解水のお風呂だよ!
(勘違いしてたのは私だけじゃないハズ)

炭酸湯がぬるめでずっと入っていられるのだけど、私が推したいのは内湯の寝湯!
炭酸湯よりさらに温度が低く、永遠に寝ていられる。ジェットが出るのも嬉しい。オススメ。

キャンペーンの無料アイスボックスはまだ配布していた。ウエアカウンター(1F)で尋ねると持ってきてくれるので声掛けてみてくだされ。

お昼は施設内で昼からビールとラーメンサラダで大満足。
休憩所でお昼寝し、もう一回お風呂浸かってから帰りました。

昼過ぎには混雑し始めていたので、午前中オススメです。

ととなりさんの新宿天然温泉 テルマー湯のサ活写真

ラーメンサラダ

火照った体に良いツルシコ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 55℃,95℃
  • 水風呂温度 18℃
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!